fc2ブログ

    shoko

    shoko

    -
    20230223104107de9.jpeg

    貴方の唇、マスクを外しても大丈夫??

    いやいや、私は焦りました。マスクの下でずっとサボっていたリップケア。数年の間にすっかり唇老化が進んでいました。早速、話題の唇スキンケア、始めました。


    ■目次

    ▶もうリップケアをサボっていられない!!マスク時代終焉にマストな唇のエイジングケア 美のカリスマたちも絶賛【タカミリップ】
     ・タカミとは??
     ・あのカリスマも愛用 コスメ賞も総ナメ
     ・唇のためのこだわり処方
     ・1日10回唇スキンケア
    ▶今からでも遅くない!?アラフィフの1日10回唇ケア【タカミリップ】実践レビュー
     ・テクスチャと使用方法
     ・1日10回習慣にトライ
     ・気になる縦ジワに効果あり
    ▶週に2回はベスコスリップスクラブでケア【レブロン キスシュガースクラブ】
     ・大人気リップスクラブの特徴
     ・皮剥けにはスクラブが効く
    ▶みんなのクチコミもチェックしたい
    ▶長井かおりさんのポーチにもタカミ
    ▶まとめ


    もうリップケアをサボっていられない!!マスク時代終焉にマストな唇のエイジングケア 美のカリスマたちも絶賛【タカミリップ】

    女性 唇
    ※写真はイメージです

    長かったマスク生活がいよいよ終わる。嬉しい反面、マスク時代だからってリップケアをサボっていた方、焦っていませんか。

    今こそ、美容皮膚の専門家が導き出した【タカミリップ】で新習慣"唇スキンケア"を始める時です。

    ▶目次にもどる

    タカミとは??

    20230223104316c28.jpeg

    タカミは、長年、東京・表参道にある美容皮膚科タカミクリニックでスキンケアの開発に携わってきたドクターズコスメ。素肌の美しさにこだわり、誠実に向き合うなかで、ある“スキンケアの盲点”に気づきます。

    それは、毎日入念に肌のお手入れをしている女性たちでさえ、肌の中で最もデリケートな“唇”のケアには向き合えていないという事実。

    そこで素の唇と向き合い、本来持つ美しさを引き出すためにスキンケアの観点から「タカミリップ」は生まれました。

    ▶目次にもどる

    あのカリスマも愛用 コスメ賞も総ナメ

    1位 受賞
    ※写真はイメージです

    【タカミリップ】は、田中みな実さんや神崎恵さんも愛用していることでも知られています。さらに数々のコスメ賞を受賞しています。

    • 美人百花7月号
    • 私たちの信用度No.1ベストコスメ逆引き事典 唇がしっとり、ふっくらするリップクリーム部門 第2位

    • VoCE2月号
    • VoCE2018年年間「読者が選ぶ」 リップケア部門1位

    • MAQUIA8月号
    • 「マキア2018上半期ベストコスメ」 ボディ&パーツケア部門 第3位

    • HERS7月号
    • 「2018年上半期「夏に勝つ!ベストコスメ」 唇部門ベストアイテム
    ※2022年12月時点での一例
    ※容器リニューアル前での受賞も含む

    ▶目次にもどる

    唇のためのこだわり処方

    20230223104455d42.jpg

    【タカミリップ】は“ありそうでなかった”新発想の唇用美容液です。

    肌とは異なる無防備で繊細な構造をもち、より丁寧なケアが必要な唇のために、タカミリップは唇に必要なすべての機能(保湿・荒れ予防・エイジングケア※1・透明感※2)など美しさにもこだわった処方をこの1本に凝縮。

    繊細な唇だからこそ塗布面の形状までも追求し、口当たりが優しく、塗り心地のよい“何度も塗りたくなる”リップケアを実現。ふっくらとなめらかで、年齢を感じさせないピュアな色味のある唇に導きます。

    ■主な配合成分
    • 保湿
    • セラミド2・3・5

    • エイジングケア※1
    • パルミトイルトリペプチド-1、ジパルミトイルヒドロキシプロリン

    • くすみ※3
    • 酢酸トコフェロール

    • 荒れ予防
    • グリチルレチン酸ステアリル、グアイアズレン、アラントイン

    • 保護
    • ミネラルオイル、マイクロクリスタリンワックス

    • 肌代謝に着目
    • クロレラエキス、パンテノール
    ※1 年齢に応じたお手入れのこと
    ※2 うるおいを与えることによる肌印象
    ※3)古い角質を含む汚れや乾燥、キメの乱れによるもの

    ▶目次にもどる

    1日10回唇スキンケア

    女性 唇
    ※写真はイメージです

    タカミは1日10回の唇スキンケアを提案。

    毎日スキンピールでじっくりと肌をケアする習慣のように、1日10回を目安にコツコツと唇の美しさにアプローチする新習慣が唇の厚みやサイズ感、質感の変化への鍵を握っています。

    唇の皮膚のターンオーバーは約5日~7日。通常28日といわれている肌の約4倍の速さで生まれ変わるため、お手入れを続けることで、いち早く変化を実感できるはずです。

    生活の中のさまざまなシーンに美しくなるチャンスが潜んでいます。いつでも、どこでも側に置いて、こまめに塗り直すことが唇のスキンケア習慣への第一歩です。

    ▶目次にもどる

    今からでも遅くない!?アラフィフの1日10回唇ケア【タカミリップ】実践レビュー

    202302231048539a1.jpg

    マスク生活は不快だったけど、正直、ガサガサ唇を見られる心配がなかったから、この数年リップケアをサボっていました。いざ、マスクをはずしていいよ、と言われても、数年間放置していたアラフィフの唇は目も当てられません。

    縦ジワ、乾燥、くすみ、皮剥け。トラブルのオンパレード。完全マスクフリー生活が戻ってくるのは5月。今からでも遅くない。【タカミリップ】で1日10回唇ケアを始めてみました。

    ▶目次にもどる

    テクスチャと使用方法

    20230223104935272.jpeg

    こちらが【タカミリップ】7gです。かなりコンパクト。持ち運びにもぴったりです。

    20230223105017293.jpg

    斜めカットの塗布面は、めちゃくちゃ唇にフィットする。この形状のリップクリームは他にもたくさんあるのですが、どうしてだろう。フィット感が抜群です。素材、大きさ、薄さ、など計算されている気がする。

    20230223105105b18.jpeg

    テクスチャーは、固めです。クリームとジェルの間くらいの質感で、若干青みがかったクリア。この青みは、配合成分グアイアズレン独自の天然原料による色味。ニオイは全くありません。

    20230223105144f95.jpeg

    基本のケア方法は
    1. 口角を上げ、唇の縦じわを横に伸ばす。
    2. チューブを軽く唇にあて少量ずつ中身を押し出しながらやさしく伸ばす。
    3. 上下の唇を軽く合わせて凹凸感を感じなければOK

    ▶目次にもどる

    1日10回習慣にトライ

    20230223105241813.jpg

    タカミが提案する1日10回唇スキンケア。朝と夜の合わせて2回は忘れないけれど、日中に8回も唇ケアをすることは、なかなかありません。どんな時に意識したら良いのかと言うと
    • 飲食をした後に
    • 外出の前後に
    • 長時間会話をする場面に
    • 乾きを感じる前・感じた後に
    • 毎日のスキンケアの最後に
    • 下地・グロスとして
    • ナイトケアとして
    特に就寝前は、唇の輪郭から1~2㎜程度、はみだすように広めにたっぷりと塗ることでリップパックにもなっちゃいます。

    あらゆるシーンで唇ケアをすることを念頭に置いて生活したら、1日10回は意外と簡単にクリア出来ました。

    ▶目次にもどる

    気になる縦ジワに効果あり

    202302231053336a3.jpeg

    1日10回唇スキンケア、の前に初めてタカミリップを使ったその日。数年放置されていた砂漠状態の唇が美容成分をぐんぐん吸収して一気に復活しました。唇のスキンケア、と言う意味がよくわかる。肌のケアと全く同じです。

    この感覚。
    じゅわっ、ぷるっ、うるっ。
    なんです。

    1日10回ケアにトライしてみたら、3日でもうほぼ完璧な状態。唇スキンケア、やるとやらないとではこんなにも違いが出るなんて、ちょっと盲点でした。

    SHOKO

    アラフィフの唇でも縦ジワが消える


    これ、ホントに驚きの効果です。縦ジワが気になって流行りのマットリップなんて、とても使えなかったアラフィフでも、もう大丈夫。常にぷるぷるの唇を手に入れたので、マスクを外す時がやって来たら、いろんなリップを楽しもうと思います。

    もう唇スキンケアはサボりません。タカミリップ、リピート決定。

    ※あくまでも個人の感想であり効果効能を保証するものではありません。

    ▶目次にもどる

    週に2回はベスコスリップスクラブでケア【レブロン キスシュガースクラブ】

    20230223105434736.jpeg

    タカミリップでの毎日ケアに加えて、話題のリップスクラブで週2回はスペシャルケアを。

    【レブロン キスシュガースクラブ】は2018年発売にも関わらず現在も@コスメリップケアランキング2位(2023年2月現在)。何年も連続でベストコスメアワードにも選ばれている名品です。
    • @cosmeベストコスメアワード2021 ベストリップケア 第1位
    • @cosmeベストコスメアワード2022 ベストリップケア 第2位


    ▶目次にもどる

    大人気リップスクラブの特徴

    20230223105838f2a.jpg

    【キスシュガースクラブ】はシュガースクラブでやさしく角質ケアできる洗い流さないリップスクラブです。

    • やさしく角質ケア
    • シュガーのように溶けるスクラブで唇の角質をやさしくケア。

    • うるおい保湿
    • 3種のフルーツオイルでくちびるを乾燥からケア。

    • つるるんリップに
    • 日中だけでなく、ナイトケアにも!なめらかで、ぷるんとしたくちびるに。

    ※ ザクロ種子油、ヨーロッパキイチゴ種子油、ブドウ種子油

    ▶目次にもどる

    皮剥けにはスクラブが効く

    20230223110514e45.jpg

    定番のカラーバリエーションは3色ありますが、わたしが選んだのはクリアタイプのシュガー ミント。全く色がつかず、ほんのり甘いさわやかなシュガーミントの香りです。

    このリップスクラブが便利なのは、スティックタイプの2in1スクラブ&バームであること。バームも兼ねてるから、洗い流す必要なし。普通のリップクリームを使うようにスクラブケアが出来ちゃいます。

    20230223110013d31.jpg

    私の場合は、主に夜のリップケアに使います。唇に直接当ててクルクルと馴染ませます。ざらざらした細かいスクラブが、唇をすべすべにしてくれる。上からさらにタカミリップを重ねれば完璧。皮剥けを起こしている時でも、翌朝には、つるんとしているから嬉しい。

    ※あくまでも個人の感想であり効果効能を保証するものではありません。

    ▶目次にもどる

    みんなのクチコミもチェックしたい

    クチコミ
    ※写真はイメージです


    40代女性

    あくまで自分比ですが“ぼいん!”と張りが出て、プランパーでも塗ったような感じになっておお!と喜んでます。縦じわも薄くなったみたいです。  


    40代女性

    何回もリピ中です。潤うし、潤いも持続します。日差しが強い日中はSPFが入った物を使ったりもしますが、結局これが一番潤うと思います。


    40代女性

    とにかく持ちがいい。寝る前に塗って、翌朝プルプルの唇になります。 リップのノリも良くなるので、下地にも使えて便利。 変な香りもせず、無味無臭。


    ※@コスメから抜粋転載
    ※イラストはイメージです
    ※あくまでも個人の感想であり効果効能を保証するものではありません。

    ▶目次にもどる

    長井かおりさんのポーチにもタカミ


    大人気メイクアップアーティスト 長井かおりさんもリアルポーチの中身公開で、タカミリップを紹介しています。

    小さいし軽いし大好きなリップクリーム


    長井さんは、スキンケアの段階でタカミリップをぐいぐいシワの中まで指で塗り込んでおくそうです。そうするとリップメイクをする時にはしっとりなじんでいるんだって。メイクアップアーティストならではの使い方ですね。

    ▶目次にもどる


    まとめ

    20230223105614f8a.jpeg

    マスク生活の中で目元ケアやメイクへ注目が集まり、肌の中で最もデリケートな“唇”のケアに向き合えていなかった。だからこそ、唇スキンケアを始めるとその違いがすぐに 顕著に表れます。

    • 唇の乾燥が気になる
    • 唇の輪郭がぼやけてきた
    • 縦ジワがひどくてリップが映えない

    そんな方に【タカミリップ】がオススメです。1日10回唇スキンケア習慣で、素の唇と向き合い、本来持つ美しさを引き出していきましょう。


    ▶目次にもどる


    FC2 ブログランキング

    にほんブログ村 美容ブログ トータルビューティーへ
    にほんブログ村



    スポンサーサイト