fc2ブログ

    shoko

    shoko

    -
    2022121118032093f.jpeg

    髪のうねりに広がり、加齢のせいだと諦めてない?

    アラフィフでも自宅でカンタンに20代の頃のまっすぐでサラサラ髪を取り戻せるのに、諦めるなんてもったいない。

    【MAGASEEK】でチェック▶▶イッシ ヘアパックセラム 2,970円(税込)

    ■目次

    ▶話題沸騰うねり広がりくせ毛全部おさらば☆お家でカンタン酸熱トリートメント【ISSHI(イッシ)ヘアパック セラム】
     ・SNSでも話題の酸熱トリートメントとは
     ・酸と熱で髪がまっすぐになる理由
     ・4つのヘアコンディション成分
     ・サロン施術との比較あれこれ
    ▶まっすぐ髪を叶える【ISSHI】使い方ポイント
     ・髪を酸性に傾ける
     ・ドライヤーで髪に熱を与える
     ・ヘアアイロンでさらに熱を加える
    ▶エイジングうねり毛に悩むアラフィフが【ISSHI】でストレートヘアを手に入れた感動のレビュー
     ・ポイントは乾かし方
     ・20代以来の感触です
    ▶11冠達成☆クチコミもチェック
    ▶酸熱トリートメント VS 縮毛矯正
    ▶まとめ


    話題沸騰うねり広がりくせ毛全部おさらば☆お家でカンタン酸熱トリートメント【ISSHI(イッシ)ヘアパック セラム】

    “くせ毛”という強敵に、“一矢<イッシ>”の反撃開始

    くせ毛、うねり、広がり、寝ぐせ、パサつき。髪の悩みに私たちは毎日必死で付き合い続けてきた。サロンでの縮毛矯正や酸熱トリートメント、朝のヘアアイロン。そしてそれに伴い、髪へのダメージ、サロンに通うお金、貴重な朝の支度時間、色々なものを犠牲にして頑張ってきた。

    だけど漸く、そんな犠牲に一矢報いる救世主が現れました。それこそが【ISSHI<イッシ>ヘアパックセラム】

    ISSHIは、悩めるすべての人々に対する“くせ毛補修”の答えでした。

    ▶目次にもどる

    SNSでも話題の酸熱トリートメントとは

    美髮
    ※写真はイメージです

    くせ毛補修の最新技術で、髪のダメージ補修をしながら、ナチュラルなストレートヘアを実現する施術。髪にダメージを受けやすい、縮毛矯正に代わる施術として、サロンで非常に人気の施術メニューとなっています。

    ▶目次にもどる

    酸と熱で髪がまっすぐになる理由

    酸熱トリートメントは名前の通り、「酸」と「熱」のはたらきがポイントです。

    1. グリオキシル酸が髪内部に入り込んで歪みを整える準備をする

    2. ドライヤーやヘアアイロンの熱によりグリオキシル酸で細胞同士を綺麗に結合させることで歪みが整う

    ▶目次にもどる

    4つのヘアコンディション成分

    ペプチド
    ※写真はイメージです

    サロンクオリティの配合成分に注目です。
    ※1 ヘアコンディショニング成分
    • グリオキシル酸※1
    • 髪の毛を酸性に傾ける成分。歪んだ髪の毛の内部に浸透し、髪の芯を整えることにより、髪の毛を補修しながらストレートヘアへと導きます。

    • コレステロール(羊毛)※1
    • 髪の傷みによる空洞を集中的に補修する脂質成分。日々のドライヤーやアイロンなどで減ってしまった毛髪水分量をコントロールすることで、しなやかな髪に導きます。

    • イソステアロイル加水分解コラーゲン※1
    • 髪の内部から補修し、くせ毛の原因の一つであるダメージを補修することで、すこやかな髪へと導きます。

    • 加水分解ケラチン※1
    • 髪の外側をコーティングしながら補修することで、ごわつきや広がりを抑え、ハリ・コシ・ツヤのある扱いやすい髪質へと導きます。

    ▶目次にもどる

    サロン施術との比較あれこれ

    サロン
    ※写真はイメージです

    これまでの酸熱トリートメントはヘアサロンでの施術が一般的でした。でもそんなプロの施術を自宅で実現したのがISSHI。ヘアサロンとISSHIを比べてみてわかったのは、3つのキーワード。

    • SPEEDY
    • ヘアサロン:90~120分
      ISSHI:3分 or 20分

    • REASONABLE
    • ヘアサロン:約15,000円
      ISSHI:税込2,970円

    • ANYTIME
    • ヘアサロン:1~2か月に1回
      ISSHI:毎日可

    ▶目次にもどる

    まっすぐ髪を叶える【ISSHI】使い方ポイント

    酸熱トリートメントの効果をしっかりと発揮させるにはいくつかのポイントをおさえて使用することがマストです。

    ▶目次にもどる

    髪を酸性に傾ける

    タオル 女性
    ※写真はイメージです

    シャンプー後、髪全体にISSHIを適量つけ髪になじませて、髪を酸性に傾けます。

    • デイリーケア
    • 約3分後しっかりとすすぐ

    • スペシャルケア(週1回程度)
    • 約20分間ホットタオルで髪を巻いて湯船に浸かって放置後、しっかりすすぐ

    すすいだ後は、必ず普段のトリートメントを使います。ISSHIで髪が酸性に傾いているため、そのままだときしみや指のひっかかりが生じることがあります。


    ▶目次にもどる

    ドライヤーで髪に熱を与える

    ドライヤー
    ※写真はイメージです

    お風呂上りはなるべく早く髪を乾かすことも大切。そしてドライヤーは熱を与えて、しっかり下に重さをかけながブローをします。


    ▶目次にもどる

    ヘアアイロンでさらに熱を加える

    ヘアアイロン
    ※写真はイメージです

    さらにまっすぐ髪を極めたい場合は、仕上げにヘアアイロンでさらに熱を加えて整えます。140℃くらいの低温で使用するように注意。

    これで、ISSHIの効果を最大限に発揮させて理想のまっすぐ髪になること間違いなしっ。

    ▶目次にもどる

    エイジングうねり毛に悩むアラフィフが【ISSHI】でストレートヘアを手に入れた感動のレビュー

    2022121118103559c.jpeg

    噂には聞いていたけれど、エイジングって髪質もまるで変えてしまう。それを実感したのは、40歳を過ぎてから。一時的にトリートメントで回復したように見えても、うねりと広がりは、年々ひどくなってもうほとんど諦めかけていました。

    そんな時にISSHIの存在を知り、サロンへ何度も通う余裕がない私は藁にもすがる思いで、自宅酸熱トリートメントに挑戦してみました。

    ▶目次にもどる

    ポイントは乾かし方

    20221211181036532.jpeg

    これが、ISSHIヘアパック セラム 180g入り。このパッケージの女性が印象的ですよね。この表情、1度見たら忘れられない。

    20221211181036ed6.jpeg

    質感はかなり硬い。でもヘアパックなので、このくらいのしっかりテクスチャーでじっくり髪に馴染ませていくのは、納得出来ます。

    "hopeful flowerの香り"ってどんなだろうって思っていましたが、これはサロンでのパーマ剤の香りに近いです。少しツンとくるけれど、サロンで施術をしている気分になるのでこれはこれでイイ。

    インバスタイムでやることは一般的なトリートメントの作業と同じです。私は20分放置のスペシャルケアを選びました。

    202212111812562ea.jpg

    そう、ポイントはドライの時。ドライヤーで乾かす時に、上から下にテンションをかけて伸ばすようにドライ。これが普段やっていない方は最初手こずるかもしれません。ブラシが難しかったら、指で下に引っ張りながら乾かすだけでもだいぶ違うかも。

    ドライが大変なので、週一ケアにしたってくらい、ちょっと面倒です。でもサロンへ行く時間とお金を考えたら、断然ISSHIが便利。

    ▶目次にもどる

    20代以来の感触です

    2022121118103654f.jpg

    写真左:いつものブロー後
    写真右:ISSHI使用のブロー後

    初めてISSHIを使ったその日、思わず感動で声が出ました。普段の自分の髪質とまるで違う。うねっていないし、広がらないし、ごわつかないし、やわらかい。これ、20代の頃の髪質です。

    20221211181434067.jpeg

    夜のアイロンは抵抗があったので、ブローだけでここまでになった。そして、翌朝のスタイリングのしやすさにもビックリ。本当に久しぶりに、そのままのダウンスタイルで過ごしてみました。

    SHOKO

    エイジングヘアも諦める必要なし


    サロンへ行かなくてもこれだけ髪が甦るなんて。年齢のせいだと諦めていたなんてもったいなかった。ブローが毎日しっかり出来る方なら、毎日ISSHIも良さそうですが、 週一のケアだと、ずっとまっすぐとはいかないものの、とても自然な状態をキープ出来るので、私には週一ISSHIがピッタリです。

    ※あくまでも個人の感想であり効果効能を保証するものではありません。

    ▶目次にもどる

    11冠達成☆クチコミもチェック

    【ISSHI ヘアパック セラム】は発売後まもなくランキング11冠受賞。

    ■主な受賞歴
    • 楽天1位 デイリーランキング
    • 美容・コスメ・香水部門(2021年7月12日)
    • MAGASEEK1位 人気アイテムランキング
    • トリートメント・ヘアオイル部門(2021年7月12日)
    • Cosme Land 1位 デイリーランキング
    • ヘアケア部門(2021年7月15日)
    くせ毛の方に選ばれて大反響を呼んでいます。

    縮毛やらうねりやら色々と混ざった極細の猫っ毛ですが、魔法かけたようにツヤツヤでしなやかな手触りへと変化。


    全体のボリュームも抑えられて、縮毛矯正した後のツンツンしすぎる違和感も全くなく、ブローで流す事も簡単に出来ます。


    このトリートメントがあればサロンの仕上がりとまではいかないまでも、クセが落ち着き髪が下ろせます。雨の日の爆発もアホ毛もかなり防げます。


    ※公式楽天サイトから抜粋転載
    ※あくまでも個人の感想であり効果効能を保証するものではありません。


    ▶目次にもどる

    酸熱トリートメント VS 縮毛矯正

    20221211181036f29.jpeg

    くせ毛へのアプローチと言えば『縮毛矯正』が昔から有名ですよね。酸熱トリートメントと縮毛矯正。いったい、どちらがベストなのでしょうか。

    酸熱トリートメント
    • メリット
    • ダメージをケアしながら自然なストレートヘアになる
    • デメリット
    • 1度で完全にまっすぐにはならない
    縮毛矯正
    • メリット
    • 1度の施術でまっすぐ髪になる
    • デメリット
    • 髪がダメージをうけ不自然なストレートヘアになりやすい

    どちらにもメリットデメリットがあるので、自分にあったくせ毛へのアプローチを選ぶ必要がありますよね。

    ISSHIなら、毎日酸熱トリートメントを自分で出来るので、少なくとも何度もサロンへ通わなくてはいけないと言う酸熱トリートメントのデメリットを解消することが出来ちゃいますね。

    ▶目次にもどる


    まとめ

    202212111810369a2.jpeg

    【ISSHI イッシ ヘアパックセラム】は全国のドラッグストアやバラエティショップでも取扱いがありますが、販売店舗が限られているため探すのに少し苦労するかもしれません。やっぱり公式ECサイトや【MAGASEEK】 をはじめとしたネット購入が便利です。

    ※楽天公式サイトでは2本購入ならシャンプーも1本もらえちゃいます。

    • くせ毛、うねり髪に悩まされている
    • サロンで酸熱トリートメントをしている
    • エイジングによる髪の広がりやうねりに悩んでいる

    そんな方に【ISSHI イッシ ヘアパックセラム】がオススメです。1度で実感出来るこの感動、ぜひ味わってみてください。

    【MAGASEEK】でチェック▶▶イッシ ヘアパックセラム 2,970円(税込)

    ▶目次にもどる


    FC2 ブログランキング

    にほんブログ村 美容ブログ トータルビューティーへ
    にほんブログ村



    スポンサーサイト