fc2ブログ

    shoko

    shoko

    -
    20220326105540237.jpg

    化粧品の成分について深く考える日々

    美容化学者であり、大人気ブロガー&YouTuberでもある、かずのすけさん。著書【美肌成分辞典】を教科書に新しい美容メソッドにもトライした3月。いくつになっても本から学ぶことが大きいと改めて感じています。



    2022年3月読書リスト

    202106211713553b8.jpg

    • 心臓と左手―座間味くんの推理 /石持 浅海
    • 人質の朗読会 /小川 洋子

    • 罪の因果性 /横関 大

    • 神様の御用人 /浅葉 なつ

    • わんダフル・デイズ /横関 大

    • 神様の御用人2 /浅葉 なつ

    • パレードの明暗 /石持 浅海

    • 炎上チャンピオン /横関 大

    • 美肌成分事典 /かずのすけ、白野実

    • 完璧な家 /B・A・パリス


    • 計10冊


    人気作家 横関大さん未映像化作品のお薦め3選


    ドラマも映画も大ヒット『ルパンの娘』の原作者である横関大さん。そんな横関さんの未だ映像化はされていないけれど、是非とも期待したい作品をご紹介します。

    U-NEXT】31日間無料トライアルでチェック▶▶劇場版 ルパンの娘

    ▶目次にもどる


    罪の因果性

    202203251933188c5.jpg

    まずは、日本最大級の読書コミュニティサイト「読書メーター」の"読みたい本ランキング"※1 &"週間おすすめランキング情報 vol.438 小説部門"でともに第1位を獲得した話題の作品【罪の因果性】

    (※1 集計期間:2021年5月21日~5月27日)

    市役所職員・倉多佑美は、家出した恋人を捜しているという男の電話を受ける。粘着質な男の誘導に、佑美は意図せず個人情報を洩らしてしまうが、直後市内で起きた地下アイドル刺殺事件に戦慄する。その被害者こそ、男が捜していた相手だった!自責の念と周囲の目から、佑美は退職に追い込まれる。だが3年後、新生活を営む佑美のもとに、星谷と名乗る謎の男が現れる。星谷は、事件を再検証したいと切り出し…。乱歩賞作家が辿り着いた、慟哭のクライム・ミステリー!

    自分の何気ない行動が、誰かのとんでもない悲劇につながっているかもしれない。きっと誰もがそれを想像して恐怖を覚える、そんな作品です。

    因果性とは、2つの出来事が原因と結果という関係で結びついていることや、あるいは結びついているかどうかを問題にした概念である。
    出典:Wikipedia


    読了してから改めてタイトルの意味を考えると、このストーリーの冒頭からすべてが因果関係にあるのだと、納得する。

    "罪"における無意識の因果性を考えたら恐ろしくて人と関わりを持てなくなりそうだけど、"徳"にもそんな因果性ってあると信じたい。

    罪の因果性 [ 横関 大 ]

    価格:1,925円
    (2022/3/25 19:36時点)
    感想(0件)


    ▶目次にもどる

    わんダフル・デイズ

    20220325193322b16.jpg

    2作目は、一転してハートフルミステリーです。タイトルと表紙のイラストから、犬のお話であろうことは想像できますが、ちょっと意外性ある犬にまつわるミステリーでした。

    盲導犬訓練施設で働く歩美は、訓練士の研修生。たくさんのラブラドールレトリバーに囲まれて、一人前になるため勉強中。ある日、盲導犬と暮らす飼い主から「犬の様子がおかしい」と連絡を受け、犬と話せるという、美男子なのに謎多き先輩訓練士・阿久津と一緒に様子を見に行くことになるが…。お利口に職務を全うする盲導犬たちの姿を通して見えてくるのは、その飼い主、家族など人間たちの悩み、嘘、そして、罪。人生は本当に難しいけれどー

    盲導犬を訓練する施設に研修生とその指導教官が物語の主人公。このふたりが、それぞれの盲導犬ユーザーとその関係者たちが巻き起こす事件を解決していく、というストーリー。

    ほろりと泣かせる逸話も盛り込まれ、非常に読後感が良く、映像化されたイメージがすぐに浮かんでくるような作品。これは、ドラマ化必至です。

    わんダフル・デイズ [ 横関 大 ]

    価格:1,650円
    (2022/3/25 19:36時点)
    感想(0件)


    ▶目次にもどる

    炎上チャンピオン

    20220325193322111.jpg

    最後に、ここまでの2作品とは全く異なる雰囲気のエンタメ小説【炎上チャンピオン】です。

    伝説のチャンピオン・ファイヤー武蔵のライバルレスラーが、立てこもり事件の犯人として捕まった。世間のバッシングを受けてファイヤーが下した決断は“プロレスの自粛”だった。その十年後、元プロレスラーたちが何者かに襲われて、瀕死の重傷に。プロレス復活の夢が絶たれたが…。胸アツ必至の極上エンタメ!

    プロレスに全く興味がない、それどころか少し嫌悪感すらある私でも、楽しめた痛快さ。そしてその中に散らばるミステリー的要素。どんでん返し的ラスト。

    映像向きの要素が全て盛り込まれてる。ライバルプロレスラー2人には、阿部寛さんと大沢たかおさん。その娘には広瀬すずさんで。これ、絶対面白いはず。

    炎上チャンピオン (講談社文庫) [ 横関 大 ]

    価格:836円
    (2022/3/25 19:38時点)
    感想(0件)


    ▶目次にもどる

    おわりに 今月のオーディオブックから一言


    ▶▶世界最高の話し方――1000人以上の社長・企業幹部の話し方を変えた! 「伝説の家庭教師」が教える門外不出の50のルール 著者岡本純子 ナレーター北林きく子

    あっという間に15万部を突破した、売れ続けている雑談・プレゼン・スピーチの達人になれる最高の1冊がオーディオブックにも登場。

    もう話し方で悩まない! 苦手意識もなくなる! 誰とでもうまく話せる! この1冊で、仕事も人間関係もうまくいく! あなたの人生も変わる「魔法のスキル」が凝縮!

    まず著者岡本 純子さんの肩書きがスゴイ。
    エグゼクティブ・スピーチコーチ&コミュニケーション・ストラテジスト

    経歴も半端ない。
    • 株式会社グローコム 代表取締役社長
    • 早稲田大学政治経済学部政治学科卒業
    • 英ケンブリッジ大学国際関係学修士
    • 米MIT比較メディア学元客員研究員
    • 1991年読売新聞社に入社
    • 2001年渡米後、電通パブリックリレーションズに入社
    • 2014年再渡米「グローバルリーダー」のコミュニケーション術を学び、帰国後株式会社グローコム立ち上げ

    これまでに1000人を超える社長や企業幹部に「秘伝のコミュニケーションノウハウ」を伝授してきた著者。その「劇的な話し方の改善ぶり」と実績から「伝説の家庭教師」と呼ばれています。

    肩書きと経歴を眺めただけで、自分には関係のない本に思われたけど、大間違いでした。話し方が大切なのは、プレゼンだけじゃない。「社会人」「学生」から「親」「主婦」「リタイア世代」まで、「話すことの"あらゆる悩み"がすべて解消する」プロのスキルがぎっしり詰まった1冊。

    SHOKO

    大切なのは共感


    私に足りないのはココだ。自分が何を伝えたいか、ではなく、相手がどう思うか。コミュニケーションはそれが全て。

    話し方は何歳からでも変えられる

    このキャッチコピーに、グッときました。誰もが何らかのヒントをもらえる1冊です。


    スポンサーサイト