あのカリスマアーティストがベストコスメに認定!!イイ女は【AVEDA(アヴェダ) ビューティファイング コンポジション オイル】で冬も潤いと香りをキープする
世界中のプロをも魅了するアヴェダのアロマパワー
このオイルでボディを潤す時、そのチカラを実感します。乾燥の季節でも潤いに満ちたイイ香りの漂う女性、でありたい方におすすめです。
▶ボディも髪もこれ1本!!マルチユースなアヴェダのアロマ【ビューティファイング コンポジション オイル】
・全身に使えるマルチ保湿オイル
・アヴェダオリジナルブレンドアロマ
・高いクチコミ評価
▶実際に【ビューティファイング コンポジション オイル】使ってみた
・使用方法とテクスチャ
・入浴直後のボディと髪の守り神
▶小田切ヒロさんも愛用
▶まとめ
『AVEDA(アヴェダ)』は、1978年にアメリカで誕生した世界中のヘアサロン、スパ、ショップで、美・健康・地球環境を三位一体としたホリスティックな美を提案するブランド。
アヴェダとは、サンスクリット語で「全ての智慧」を意味します。創設者ホースト自らがアーユルヴェーダの考えに共感し、学び生まれた古代インドの智慧と先進の植物科学の融合によって生まれた製品やサービスは、世界中のプロフェッショナルからも愛されています。
非常に高いオーガニックポリシーを掲げています。
アーユルヴェーダの原則に沿い、地球環境にも配慮してオーガニック成分を追求しています。法律で義務付けられていない限り、一切の動物実験を行わず、他社にそれを委託することもありません。
さらにパラベン(保存剤・防腐剤)の配合、ラウリル硫酸ナトリウムの使用も廃止しています。
▶目次にもどる
ベルコスメ 商品ページはこちら▶▶
AVEDA(アヴェダ ) ビューティファイング コンポジション 50mL

■目次
▶アーユルヴェーダに基づくサスティナブルビューティーを叶える世界的ブランド『AVEDA(アヴェダ)』▶ボディも髪もこれ1本!!マルチユースなアヴェダのアロマ【ビューティファイング コンポジション オイル】
・全身に使えるマルチ保湿オイル
・アヴェダオリジナルブレンドアロマ
・高いクチコミ評価
▶実際に【ビューティファイング コンポジション オイル】使ってみた
・使用方法とテクスチャ
・入浴直後のボディと髪の守り神
▶小田切ヒロさんも愛用
▶まとめ
アーユルヴェーダに基づくサスティナブルビューティーを叶える世界的ブランド『AVEDA(アヴェダ)』
- 植物、非石油系ミネラル、その他、水などの天然資源由来であること
- 成分の分子量の50%を超える量がそれらの天然資源由来であること
- 持続的な使用に関する基準(特定の加工を避けるなど)を満たしていること
ボディも髪もこれ1本!!マルチユースなアヴェダのアロマ【ビューティファイング コンポジション オイル】
全身に使えるマルチ保湿オイル
- フレグランス
- ボディケア
- 頭皮ケア
- バスオイル
- マッサージオイル
- ネイルオイル
アヴェダオリジナルブレンドアロマ
- 大豆オイル
- オリーブオイル
- ベニバナ(サフラワー)オイル
- ローズマリー*
- ラベンダー*
- ベルガモット* *オーガニック成分
高いクチコミ評価

香りがとてもよくリラックスできます。ベタつくこともなく、脚や特にデコルテケアに使っています。ボトルの形状もよく、出方の調節ができるので便利です

オイルのようでオイルっぽくない、サラサラの感触で、肌をしっとり守ってくれます
※あくまでも個人の感想であり効果効能を保証するものではありません。
実際に【ビューティファイング コンポジション オイル】使ってみた
▶目次にもどる
使用方法に決まりはありませんが、ボディの保湿に使用する場合はシャワーや入浴の後、肌が濡れた状態でオイルを数滴手にとり、肌に伸ばして潤いを閉じ込めます。
また頭皮のコンディションを整えるには、乾いた頭皮につけてマッサージし、その後シャンプー。バスオイルとして数滴湯船に垂らすと、乾燥した肌のコンディションを整えてくれます。
ボトルを逆さまにして、1度振り下ろすと、ゆっくりとオイルが出てきます。ローズマリーとラベンダーとベルガモット。王道のアロマですが、アヴェダのオリジナルブレンドは、どのアロマも波長を合わせながらもしっかり主張している。本当に癒される香りです。
テクスチャは、さらっとしていて肌に伸ばしてもベタつかない。かと言ってライト過ぎて保湿感が足りないわけではない。重さが実に程よいから、とても使いやすいです。
使用方法とテクスチャ
▶目次にもどる
私は湯船から上がった後、バスルームの中でカラダの水分を拭き取る前に、ビューティファイング コンポジションをたっぷりと手に取ります。そしてそれを全身に伸ばしていく。この時思い切り香りを吸い込んで、心もリラックスさせています。
これでボディの保湿は終了。髪をドライしたら、今度は数滴を手にとり、髪を保湿します。ボディも髪も同じ香りなので、バスルームを出てからもふんわりとアヴェダのアロマが香ってる。
ボディも髪もこのオイルがあれば大丈夫、と思えるくらい私にとって守り神のような存在になりました。コンパクトサイズですが、ガラスボトルなので、持ち歩きには使用していません。
SHOKO
顔の保湿にも使用していると言うクチコミも多く見られますが、アヴェダのスタッフの方に確認したところ、顔への使用はベタつきが気になる方にはオススメ出来ないとのこと。恐らく、配合されている大豆オイルは紫外線がNGなので、顔に使用するのであれば夜のみがベターだと思います。
※あくまでも個人の感想であり効果効能を保証するものではありません。
▶目次にもどる
憧れのカリスマメイクアップアーティスト 小田切ヒロさんも、このオイルを愛用されています。保湿力はもちろんのこと、特に香りがお気に入りなのだそうです。
入浴後肌が濡れた状態で全身に伸ばすと、ウッディでフローラルな香りがカラダからふわっと漂うから
と声高らかに仰有られています。ヒロさんの2021年ベストスキンケアにランクイン。美のカリスマが、ベスコスに選ぶなんて間違いない。
▶目次にもどる
アヴェダと言えば、何と言ってもパドルブラシ。クチコミサイトでも1位を獲得。頭皮へのマッサージ効果もある大人気アイテム。ビューティファイング コンポジションオイルと一緒に使用するのもオススメです。
海外ブランドアイテムの購入は、海外コスメ通販【ベルコスメ】
が便利。
▶目次にもどる
FC2 ブログランキング

にほんブログ村
入浴直後のボディと髪の守り神

顔への使用は注意ポイントが
小田切ヒロさんも愛用
『いい夢みたい時は、絶対にこちらのオイルを使う!』
まとめ
【パドル ブラシ】希望小売価格 3,740円 → 2,510円(税込)32%オフ[2022年1月現在] ▶▶
AVEDA(アヴェダ ) パドル ブラシ



- 送料500円 ※沖縄県を除く
- 後払いでも手数料無料
- 8,000円以上の購入で送料無料
- 新規会員登録ですぐに使える500円分ポイントプレゼント
【ビューティファイング コンポジションオイル】希望小売価格 3,520円 → 2,740円(税込)22%オフ[2022年1月現在] ▶▶
AVEDA(アヴェダ ) ビューティファイング コンポジション 50mL


FC2 ブログランキング

にほんブログ村
スポンサーサイト