fc2ブログ

    shoko

    shoko

    -
    20200624193103d04.jpg

    スピルリナなんてなかなか手に入らない

    だけど【タベルモ】なら、スピルリナを簡単に摂れちゃう。世界中が注目しているスピルリナ【タベルモ】は1パックに60種類の栄養素が詰まっている夢のような食材です。

    楽天市場公式サイトを見る▶▶生スピルリナ タベルモ楽天市場店

    20200623181304587.jpg

    スピルリナは『スーパーフードの王様』と言われるほど栄養価に優れた藻の一種である食品です。多くのスーパーフードと呼ばれる食品があるなかで、特に素晴らしい栄養価がある「プライマリースーパーフード10」に選ばれ、国際機関もそれぞれスピルリナについて次のように言及しています。
    • WHO(世界保健機構)
    • 「人類の21世紀の最も優秀なタンパク資源の一つ」
    • FAO(国連食糧農業機関)
    • 「未来の最も理想的な食糧資源」
    • 国連・UNICEF
    • 「明日の最も理想的で最も完璧な食品」

    これだけ評価される理由のひとつは、その豊富な栄養素にあります。ビタミン・ミネラル・たんぱく質などの5大栄養素をはじめ、食物繊維・植物色素など60種類以上の栄養素を含む食品です。たんぱく質の含有率は、乾燥重量の約70%といわれており、大豆の約2倍、肉の約3倍に匹敵します。

    そして栄養素の消化吸収率も一般的な野菜が40%前後なのに対し、スピルリナは驚きの95%と必要な成分が効率的に摂取できる点も評価されています。

    ▶目次にもどる

    1パックに60種類の栄養素!?生のままのスピルリナを届ける【タベルモ】

    20200624193208bb1.jpg

    そんな超スーパーフード、スピルリナの栄養を丸ごと届けたいという想いから、加熱乾燥したり添加物を加えることなく、生で新鮮なスピルリナを食品として届けることが出来る技術を開発。初めて新鮮な「生」スピルリナ【タベルモ】を完成させたのです。

    ▶目次にもどる


    新鮮な「生」スピルリナ

    202006241933225b7.jpg

    生だからこその栄養価の高さ

    加熱乾燥したスピルリナは、栄養素の13~83%が失われてしまいます。タベルモはスピルリナの豊富な栄養素を保つため収穫直後に約マイナス40℃で急速冷凍しています。みずみずしくフレッシュなスピルリナを生きたまま届けることが出来ます。

    ▶目次にもどる


    1パックで60種類の栄養素を摂取

    20200623181406a0b.jpg

    たった1パックで60種類の栄養素を一気にチャージ

    タベルモは、ビタミン・ミネラル・食物繊維以外にも、たんぱく質をも網羅しているのです。これだけの栄養素を一気に摂取できる食品は、他にはありません。タベルモの栄養素を他の食品で摂ると考えた場合、その量に驚いてしまいます。

    • 鉄分 プルーン6.3個分
    • ビタミンB1 アーモンド17粒分
    • ビタミンB2 キャベツ2.3枚分
    • ビタミンB6 きゅうり3.9枚分
    • ビタミンB12 牛乳2.5本分
    • βカロテン トマト3.9個分


    ▶目次にもどる


    農薬添加物不使用

    202006241934216d5.jpg

    タベルモのスピルリナは、栽培から商品の製造まで、全ての工程を静岡県で行っています。徹底した自社管理体制のもとで、農薬や化学肥料を一切使わずに育てているのです。

    また、保存料などの添加物も一切使用していません。世界的にも厳しいと言われる日本の食品衛生法よりも、さらに厳しい衛生管理基準をクリアしています。

    ▶目次にもどる

    実際に【タベルモ】フレークタイプで生スピルリナを体験しました

    202006241935291b0.jpg

    今回【タベルモ】初体験は、お試し特別キャンペーンのフレークタイプ5パック入りです。冷凍クール便で届きました。

    202006241936136dc.jpg

    素敵なデザインのパッケージ。この1パックで60種類の栄養素が入っているなんてちょっと信じられないくらい。

    20200624193731f79.jpg

    中身のスピルリナは、こんな形状になっています。色はとても濃いグリーンですが、噂通りニオイは全くありません。凍ったこのまま少しだけ口に入れてみると、うん、味もほとんどない。味のない海藻、という感じです。

    2020062419384918b.jpg

    本来は何かに混ぜて食べるのですが、気温が高いからかすぐに常温で解凍されてしまいました。とろっとしていてとろろ昆布のような質感。やっぱり味もニオイも何もない。最初は深緑色でしたが、時間が少し経過すると、青い色みが強く出てきます。これはスピルリナのもつ植物性色素です。

    202006241941042a5.jpg

    1番簡単なのは、ヨーグルトに混ぜて食べること。流水解凍したものをヨーグルトにかけるだけで、一気に食べやすくなります。色もとてもキレイなので見た目にも美しい。 ヨーグルトの味も変わらず、栄養価だけ抜群にアップした、スピルリナヨーグルトが出来ました。

    SHOKO

    食材を揃えるより経済的

    これだけの栄養素をあれこれ食材を購入して揃えようとするよりも、1袋で確実にカラダに届くタベルモの方が、お財布にもカラダにも優しい。いつもの飲み物や食事にタベルモの1パックをプラスしただけで、60種類の栄養素をチャージ出来るなんて、魔法みたいです。

    ▶目次にもどる

    お気に入りレシピ

    20200624194214937.jpg

    スピルリナは、加熱処理によって独特な苦みやえぐみが生じますが、生で新鮮なスピルリナは独特な風味が無いので、どんな食べ物、飲み物とも混ぜることが出来ます。今回私が作ったレシピをご紹介します。

    ▶目次にもどる


    タベルモスムージー

    20200624194412cc2.jpg

    毎朝スムージーを作って飲んでいるので、それに凍ったままのタベルモをプラスしただけです。ちなみにこの日のスムージーレシピは、
    • タベルモ 1/2袋
    • バナナ 小1本
    • パセリ 適量
    • ミックスベリー おおさじ1
    • 生姜 1/2かけ
    • レモン汁 小さじ1
    • 豆乳 150ml
    いつもはベリーの色が強く出るのですが、スピルリナのグリーンがやっぱり強いですね。

    ▶目次にもどる


    タベルモ和風胡麻ドレッシング

    20200624194517bca.jpg

    • タベルモ 1/2袋
    • 醤油 大さじ1.5
    • レモン汁 0.5g
    • 水 大さじ1
    • ごま油 大さじ1
    • オリーブオイル 大さじ1
    • すりおろした生姜 大さじ1/2
    • すりおろしニンニク 適量(お好みで)

    20200624194536098.jpg

    これを混ぜて野菜にかけるだけ。例えばトマトとレタスだけしか野菜がなかった時も、これをかければサラダボウル食べたのと同じになっちゃいます。

    ▶目次にもどる


    タベルモ蒟蒻ネバネバサラダ

    20200624194539329.jpg

    • タベルモ 1/2袋
    • オクラ 4本
    • 納豆 1/2パック
    • 蒟蒻麺 
    • めんつゆ(ストレート・市販品) 50ml
    • 茗荷 1個

    202006241945237ea.jpg

    蒟蒻麺とオクラは茹でたら冷水で冷やして、あとはそれぞれ混ぜるだけです。食欲がなくても食べられる、しかも糖質オフで栄養はバッチリ。夏にぴったりのヘルシー麺です。

    温かいものには入れない、ことだけを守れば何にプラスしても大丈夫だから、多くのバリエーションが考えられますよね。


    まとめ

    20200624200157d34.jpg

    今回スピルリナの栄養価と吸収率の高さを知って驚いたと同時に、生のまま摂取することの大切さと希少さを実感しました。お試しパックだけではカラダの変化まではわからないけれど、生のままの超スーパーフードスピルリナを試すことが出来るのは【タベルモ】だけ。これって試してみなくちゃ、もったいないですよね。

    • 効率よく栄養を摂取したい
    • エイジングケアをしたい
    • こどもが野菜嫌いで困っている
    • 自然の食品から栄養を摂りたい
    そんな方には、生スピルリナがオススメです。日本で唯一生のスピルリナを試せるチャンス、【タベルモ】の特別キャンペーンにトライしてみましょう

    楽天市場公式サイトをチェック ▶▶生スピルリナ タベルモ楽天市場店



     

    FC2 ブログランキング

    にほんブログ村 美容ブログ トータルビューティーへ
    にほんブログ村

    スポンサーサイト