fc2ブログ

    shoko

    shoko

    -
    20200912170746a3d.jpg

    あのクスミティーからオーガニックティーが発売

    大好きなティーメゾン、クスミティーの人気フレーバーがオーガニックティーになりました。そして待望の新作もオーガニックで登場です。

    プレミアム ティー メゾンクスミティーの公式オンラインブティックがオープン 6,000円(税抜)以上のご購入で無料配送
    詳細を見る


    世界中で長く愛されるパリのティーメゾン【KUSMI TEA(クスミティー)】とは?


    創業150周年を超えたフランスを代表するプレミアムティーメゾン、クスミティー。長い歴史に裏付けられた高いクオリティと、時代を捉えた斬新なクリエイティビティが新たな息吹を吹き込み、ウェルネスに敏感な世界中の人々を魅了しています。

    ▶目次にもどる

    KUSMI TEAの歴史

    20200803150806206.jpg

    1867年パヴェル・ミハイロビッチ・クスミチョフがロシアのサンクトペテルブルクに開業。ロシア皇帝もクスミチョフのお茶を愛飲していました。そして1917年ロシア革命の混乱から逃れるため、クスミチョフ家はワークショップを兼ね備えたアトリエをパリのニエル大通りに移し、クスミティーというメゾンがここに誕生したのです。

    ▶目次にもどる

    150周年を迎え日本上陸

    20200803150822a81.jpg

    2017年に150周年を迎えたクスミティーは、いよいよ日本にも本格的に上陸しました。この10年余りのうちに35カ国に85店舗をオープンさせ、100種類以上のお茶を提案し、世界で600人以上の雇用を生み出しています。クスミティーは、常に大胆な姿勢でロシア皇帝たちに愛飲されていた時代のようにその勢いは留まるところを知りません。

    20190806135927924.jpg

    クスミティーの真骨頂とも言われるのが2007年に発売されたウェルネスブレンドティー。 ウェルネスブレンドの門外不出の革新的なレシピは今日ではメゾンの象徴となっています。 

    ウェルネスティーは、大胆なブレンドとノウハウにより、驚くような色合いの活力を引き出すお茶を提案しています。穏やかさと内なる美を育むウェルネスブレンドは、活力を復活させるグルメなティータイムにおすすめのシリーズ。それはまさに、ウェルネスとグルメが融合したティーコレクションです。


    ▶目次にもどる

    WWF(世界自然保護基金)との共同プロジェクト【チャイ オブ ザ タイガー】


    新フレーバー、スパイシーでパワフルなオーガニックチャイが誕生しました。

    商品ページはこちら ▶▶ TCHAI OF THE TIGER 3,888円 (税込)

    ▶目次にもどる

    有機紅茶と香り高いスパイスブレンド


    有機栽培の紅茶に、幾つもの香り高いスパイスを贅沢にブレンド。ジンジャー、カルダモン、シナモン、ブラックペッパー、ピンクペッパーなどのスパイスのブレンドが、力強さと甘さの見事なバランスを保ち、魅惑的なトラたちを彷彿させます。


    茶葉は、WWFによって保護された野生のトラたちが生息する、インド南西部のニルギリ地方、ティアショラ農園で収穫された有機栽培の原料を使用しています。

    ▶目次にもどる

    野生のトラを救うプロジェクト


    世界中の野生のトラの保護活動を促進するために、Tchaï of the Tigerが1つ購入されるごとに1€がWWFに寄付されます。

    ▶目次にもどる

    人気フレーバーがオーガニックになって登場


    クスミティーが真心こめて皆様にご提供している茶葉は自然のめぐみです。 「インスピレーションの源であるこの自然を護り、次世代に伝えていきたい。」 この思いを実現させるために、クスミティーはオーガニックへと生まれ変わりました。。

    ▶目次にもどる

    アナスタシア


    商品ページはこちら ▶▶ アナスタシア  3,240円 (税込)

    世界中でベストセラー!柑橘系の爽やかな香りが魅力のブラックティー。

    ベルガモット、レモンとオレンジが香るクスミティーの代表作がオーガニックに生まれ変わりました。ロシア、ロマノフ王朝時代の皇帝ニコライ二世の皇女アナスタシアのストーリーからインスピレーションを受けて誕生した、歴史ある特別なブレンドです。


    レモンとオレンジブロッサムがほのかに香るオーガニックのアールグレイは、かつてのプリンセス アナスタシアのように、大胆でミステリアスな印象を与えます。生命力にあふれ、自由を求めていたこの少女は、常に時代に先んじていました。

    ちょっぴり反抗的でありながらお茶目でもあり、ベルガモットのように気が強く、オレンジの花のように魅力的で、レモンのようにはじけていた彼女もこのお茶を気に入ってくれるはずです。

    ▶目次にもどる

    プリンス ウラディミル


    商品ページはこちら ▶▶ プリンス ウラディミル  3,240円 (税込)

    シトラス、バニラ、スパイスが絶妙にマッチした、類稀なるアールグレイ

    ベルガモットの香りを纏ったアールグレイにバニラ、柑橘類、スパイスをブレンドしたブラックティー。キエフ大公ウラディミル1世にちなんで、1880年にメゾン創始者が手ずからブレンドした歴史ある紅茶が、オーガニックに生まれ変わりました。


    グレープフルーツ、オレンジ、ライムの酸味ある魅力的なノートが、まさにプリンス(王子様)のように我々の心を奪います。

    静かに目を閉じると、ウラディミル王子が白馬に乗って燦然と到着し、まるで忘れられないティータイムへ颯爽と連れて行ってくれるかのよう。我々の味覚を楽しませ、時を超えた瞬間を提供してくれることでしょう。

    ▶目次にもどる

    アールグレイ インテンス



    ベルガモット、レモンの見事な調和が織り成す、究極のブラックティー。

    ブラックティーリーフとベルガモットのブレンディングが織り成す大胆なフレーバーが特長的なアールグレイ。より力強く、香りが長く続くレシピを探究した末に誕生したこのお茶は、発売当初より高い注目を集めてきました。


    美しいゴールドカラーが目を惹くパッケージの蓋を空けると、瞬く間に香りの渦に包まれます。ベルガモットオイルのパワーと、酸味のあるレモンピールが見事なバランスを保ち、あらゆる人々を虜にしてしまうことでしょう。

    ▶目次にもどる

    アールグレイ


    商品ページはこちら ▶▶ アールグレイ  3,240円 (税込)

    ベルガモット香る、クラシカルなアールグレイ。世界中で圧倒的人気を誇る、柑橘系のフレーバーティーといえばこのアールグレイです。


    オーガニックへの生まれ変わりに伴い、我々メゾンは最高品質の素材のみを選び抜きました。力強いブラックティーが、シチリア島から直送されたフレッシュなベルガモットエッセンシャルオイルを見事に纏い、その香りの虜になること間違いないでしょう。

    流行は時と共に変化し続けますが、アールグレイの人気は決して変化しません。どんなティータイムにもぴったりのアールグレイティーです。

    ▶目次にもどる

    ウェルネスティーもオススメ



    クスミティーと言えば、ウェルネスティー。中でもカフェインフリーのアクアローザは大好きなウェルネスティーです。

    20200912171237833.jpg

    ハーブティーなので、眠る前にも気にせず飲める。どちらかと言うと、スッキリ感があるので、食後に飲むのが1番合ってるかな、と思いますが、ハイビスカスティーの美容効果を考えると就寝前に少量飲んでむくみや疲れをスッキリさせるのもいい。


    2020091217203253e.jpg

    これからの季節は少し濃いめにいれて、アイスティーにしても美味しいです。

    SHOKO

    疲れた心とカラダに効く


    アクアローザを飲むと疲れたカラダがシャキっと元気になる。そしてポリフェノールのおかげなのか、PCやスマホでショボショボしていた目もスッキリします。

    ※あくまでも個人の感想であり効果効能を保証するものではありません。

    ▶目次にもどる

    まとめ


    20200912172239b22.jpg

    クスミティーがオーガニックティーになったことで、ますますこのティーメゾンが好きになりました。歴史あるブランドでも伝統を守るだけではなく、常に進化を忘れない。これからのクスミティーも楽しみです。


    そんな方は、ぜひ新しくなったクスミティーを試してみてください。

    プレミアム ティー メゾンクスミティーの公式オンラインブティックがオープン 6,000円(税抜)以上のご購入で無料配送
    詳細を見る

     
    にほんブログ村 美容ブログ ネイリストへ 



    スポンサーサイト