fc2ブログ

    shoko

    shoko

    -
    202008290639471e1.jpg

    新生活は部屋の香りもチェンジして始めたい

    コンセントタイプのルームフレグランスなら、簡単に部屋の香りを変えられます。ルームフレグランスは新しい暮らしにスイッチを入れてくれる大切なアイテムです。





    コンセントにさすだけで手軽に安全に香りを楽しむことが出来る、部屋の香りも気分も一変させてくれる、こんな素敵なディフューザーが、あのイタリアの人気フレグランスブランド、Millefiori(ミッレフィオーリ)から登場しました。早くも話題となっている、プラグインディフューザーARIA のポイントをご紹介します。



    1994年、イタリアのミラノで創設された"Millefiori" は、"Air Design" のコンセプトのもとルームフレグランスを中心に、理想的で上質なライフスタイルを楽しむための総合フレグランスブランドです。 

    今やシンボル的なアイテムへと成長したスティックディフューザーをはじめ、カプセル式のフレグランスディフューザーやカーフレグランス、ランドリー商品、ボディケア、アロマオイルと 生活のあらゆるシーンで上質な香りを楽しむためのアイテムを生み出しています。上質な香りとスタイリッシュな器の組み合わせはユニークで、美しく斬新なアイデアは世界中から注目されています。

    ▶目次にもどる


    ①コンセントにさすだけ

    20180808204502c34.jpg

    プラグインディフューザーARIA は、本体にフレグランスリキッドのリフィルをセットしたら、コンセントにさしこむだけですぐに香りが広がります。火を使わないから安全だけど、温められることで香りはより早く伝わるのです。

    ▶目次にもどる


    ②プラグの抜き差しだけでON/OFF

    20180808204353809.jpg

    プラグから抜くと香りはオフ出来ます。必要な時にだけ香りを楽しめるのが魅力的です。

    201808082043067e8.jpg

    フレグランスリキッドのリフィルは約2ヶ月使用可能で、1,500円(税別)
    1ヶ月の電気代は約36円。これひとつで6畳から20畳にまで対応出来るのも経済的です。

    ▶目次にもどる


    ④強弱調節可能

    20180808204213f1c.jpg

    ARIAは香りの強さも自分で調節出来ます。操作も簡単。ダイヤルを回すだけ。強めの香りでリラックスしたい時、香りに邪魔をされたくない時など、お好みで強さを変えられるディフューザーはなかなかありません。

    ▶目次にもどる


    ⑤香りのチェンジも簡単

    20180808204058b24.jpg

    ARIA の香りの種類は全部で10種類。香りを変えたい時はリフィルを付け替えるだけ。一緒にいる人の好みに合わせて変えることも出来るし、気分によって香りを変えることが出来ます。


    ▶目次にもどる

    【プラグインディフューザーARIA】使ってみました

    20180808203425a91.jpg

    こちらがARIA本体。非常にシンプルな構造です。

    2018080820360207f.jpg

    プラグは横向きのコンセントにも対応しています。

    20180808203426ad8.jpg

    そしてこちらが専用リフィル。全部で10種類の香りが選べます。私は今回1番人気のサンダルベルガモットを選びました。

    ▶目次にもどる


    ARIAの使用方法

    20180808203020e54.jpg

    使い方はとても簡単。リフィルについているキャップを外します。

    20180808203137139.jpg 
    垂直の状態でリフィルを本体にさしこみます。カチッと音がしたらOK。

    20180808203218a59.jpg

    そのまま部屋のコンセントにさしこむだけです。

    2018080820325851b.jpg

    香りの強弱の調節はこのダイヤルで。弱から強までじぶんの好みで選べます。中に設定して1日8時間の使用で約2ヶ月使用できます。

    ▶目次にもどる


    私のお気に入りポイント

    20180808203737e15.jpg

    スティックディフューザーを使いこなせなかった私だからこそ、このプラグインディフューザーの良さがわかるっ。まず1番に感じたのは、香りの広がりがとても速いと言うこと。コンセントにさしてからすぐに明らかに部屋の香りが変わります。だから、来客がある時などには直前にプラグインしても大丈夫。これはすごく便利です。

    そして香りの強弱が選べることと、必要のないときはオフできることのメリットを強く感じます。スティックディフューザーは香りの強弱をつけられない。でもARIAは、自分で調節が出来るからその日の気候や体調によって変えられる

    さらにスティックディフューザーは香りをオフ出来ない。だから1度使い始めたらずっとその香りで過ごしますよね。だけど今日は部屋の香りを変えたいと思う日や香りがいらないと思う日もある。香りが苦手な人が来ることもある。そんな時にONOFFを簡単に出来るのはとてもありがたい。

    20180808203936092.jpg

    しかも、本体とリフィルセットで購入しても3,300円。リフィルは2か月も使えます。月の電気代は約36円。スティックディフューザーはかなり高価だったから、驚くほどの低価格です。これなら香りを気分によって変えることも出来ます。

    201808082040550e8.jpg

    もちろん、サンダルベルガモットの香りも最高です。もともとベルガモットの香りが爽やかで大好きなのもあるけれど、ラストノートにサンダルウッドとパチュリが来るので、ここでぐっと温かさと優しい甘さが出ます。ルームフレグランスは一緒に生活をする人と好みが合わないとなかなか難しいかれど、この香りは男性にも女性にも好まれる香りです。

    こんなにもメリットづくしのプラグインディフューザーを使ってしまったら、もうほかのディフューザーには戻れません。

    ▶目次にもどる

    本体とリフィルセットで送料無料

    20180808202813477.jpg

    【ミッレフィオーリ プラグインディフューザー ARIA】の本体+リフィルセット価格は3,300円(税込)・リフィルは全11種類で各1,650円(税込)▶▶Millefiori Electric Fragrance diffuser (ミッレフィオーリ プラグイン ディフューザー) ARIA (アリア)

    ARIA 1セットだけでも送料無料になります。リフィルは2ヶ月もつことを考えるとルームフレグランスの中ではかなり経済的。価格の面からもプラグインディフューザーのメリットは大きいですね。

    20180808202711a91.jpg

    • 手軽にルームフレグランスを楽しみたい
    • 必要な時だけルームフレグランスを使いたい
    • 気分によって香りを変えたい

    そんな方にぴったりなプラグインディフューザーARIA。ルームフレグランスをこれから始めようという方にも私のようにスティックディフューザーを使いこなせない方にも、オススメのルームフレグランスです。お部屋での時間が、ちょっと変わるかもしれませんよ。


     
    にほんブログ村 美容ブログ ネイリストへ 





    スポンサーサイト