fc2ブログ

    shoko

    shoko

    -
    20201031160158e28.jpg

    おせち予約は早めがお得!!

    これから迎えるお正月はいつもと少し違う。家族だけ、夫婦だけで自宅で過ごすお正月。だからこそ少人数向けのこだわりおせちを早めに選ばないといけません。




    化学調味料・保存料・合成着色料一切不使用!!国産素材にこだわる【らでぃっしゅぼーや】が作るおせち

    20201031162846ef8.jpg

    今年に入ってからのこの緊急事態により、ますます注目されている食材宅配サービス。中でも有機・低農薬野菜、無添加食品などのこだわりの食材を届けてくれる【らでぃっしゅぼーや】は、30年以上も続く食材宅配サービスの老舗です。

    そんな【らでぃっしゅぼーや】がおせちの販売も行っていることをご存知でしたか。食材にこだわる、らでぃっしゅぼーやならではの3つのおせちルールを掲げています。

    おせち3カ条

    1. 国産
    2. 主原料はすべて国産を実現。山海の恵みを贅沢に使用 ※一部副原料に海外産原料を使用

    3. すべて無添加
    4. 化学調味料・保存料・合成着色料を一切使うことなく、素材の鮮度・風味・彩を最大限に活かし切る匠の技

    5. すべて原料開示
    6. 主原料はもちろん調味料まで、すべての情報を開示

    202010310647289ad.jpg

    らでぃっしゅぼーやと職人集団鹿祿(しかろく)が前代未聞のおせち料理をはじめてから今年で17年。日本でも高いレベルの技術と地道な取組みによる、安心・安全で美味しいおせちは、毎年大人気なのです。

    大勢で集まるお正月は迎えられないけれど、こんな時代だからこそ、少人数で本当に安心安全で美味しいおせちを選びたい。まさに【らでぃっしゅぼーや】のおせちは、新しい時代にぴったりのチョイスです。


    ▶目次にもどる

    毎年完売!!1番人気【二人用おせち 福来(ふく)】の愛されポイント

    202010271749088b1.jpg

    ▶▶国産・無添加のお二人様用おせち 福来

    【らでぃっしゅぼーや】のおせちの中でも毎年1番人気なのが、二人用のおせち福来(ふく)です。昨年度も全て完売。

    こだわりの食材と調理方法のおせち料理が、ちょうど二人で十分に楽しめる量で届けられるので、今年は特に、会って一緒に食べることが出来ない両親・祖父母へのおせちの贈り物としても注目されています。

    ▶目次にもどる


    二人にちょうど良い三段重

    20201031160711a05.jpg

    二人でおせちを食べるならば、量は必要ないから少しずつたくさんの品数をいただきたい。だから海の幸、山の幸を品数多く少しずつ、全25品目を手軽に味わえる三段重に盛り付けました。

    縁起の良い亀甲型の三段重に、福を呼ぶ祝いの品々がぎっしり詰め込まれているので、量が多くなくてもとても豪華に見えます。

    ▶目次にもどる


    国産原材料無添加

    20201027200152273.jpg

    もちろん一年を通して仕入れたこだわりの国産素材を使用。化学調味料・保存料・合成着色料無添加で、作られています。

    ▶目次にもどる


    驚きの税抜1万円以下


    ホテルや有名レストランのおせち料理は、価格がかなり高く数万円が一般的。だけど、らでぃっしゅぼーやの二人用おせちは、税抜1万円以下。二人でのお正月には嬉しい価格です。早期予約ならば、さらにお得になっちゃいます。

    ▶目次にもどる


    冷蔵冷凍が選べます

    20201031073427be2.jpg

    お客様からの声で、今年は冷蔵・冷凍のどちらかを選べるようになっています。盛付け済みなのですぐに食べることが確定している方は冷蔵が便利。また冷凍でのお届けなら、消費期限が6ヵ月と長いため、急な予定変更にも対応出来ます。

    ▶目次にもどる

    実際に【らでぃっしゅぼーや 二人用おせち 福来 2021】を体験してみました

    2020103116124688f.jpg

    今回2021バージョンの二人用おせち 福来をひと足お先に、ご紹介頂きました。大人気おせちの詳細をレポートしてみます。

    ▶目次にもどる


    商品到着から実食まで

    202010310735246ea.jpg

    届いたのは、冷凍便。重箱のサイズは、160×140×160mm。冷凍庫は空けておきましょう。

    20201031073605127.jpg

    樹脂製の三段重箱が、特製風呂敷に包まれていて高級感もちゃんとあります。ちなみに冷凍庫へはこの風呂敷は取ってから入れます。

    20201031073749a67.jpg

    盛付けられているので、楽チンです。しかも全く崩れていません。

    20201031073709724.jpg

    食べる日には、冷蔵庫に移して12時間以上。さらに直前の1時間は常温に出しておきます。なので、お昼に頂くことにした私は前日の夜冷蔵庫に移して置きました。

    20201031161647df4.jpg

    ちょうど良い塩梅に解凍されています。解凍に時間がかかるのが冷凍便の難点ですが、やっぱり消費期限が長くなるので私は冷凍を選んで正解だったと思います。

    20201031071114d2e.jpg

    いざ、実食。まだお正月じゃないけれど、すでにお正月な気分。日本酒も準備完了。

    ▶目次にもどる


    お重の内容をご紹介

    202010311618294ed.jpg

    おせち三段重の内容を一挙にご紹介。全部で25品目。2つずつのものが多く、ふたりにちょうど良い量です。

    ◆壱の重◆
    20201031162150953.jpg

    1. 鰤の味噌焼 2枚
    2. つの字海老 2尾
    3. 桜海老手取り丸 2個
    4. 菜の花 2個
    5. 田作り 20g
    6. 数の子 2枚
    7. 帆立松前煮 4個
    8. 一口昆布巻き 2個

    ・桜海老手取り丸
    20201031162220e8b.jpg

    静岡県産の桜海老と国産海老を、魚肉すり身と合わせ、ひとつひとつ手取りでつみれに仕上げられたもの。風味抜群です。

    ・田作り
    202010311622259d0.jpg

    国産の鰯原料を、先に空煎りし、昔ながらの味付で炊きあげられています。淡い苦味と甘味、ちょうど良い味加減です。

    ◆弐の重◆
    20201031162314add.jpg

    1. 古式伊達巻 2枚
    2. 牛蒡けんぴ10g
    3. 鰆としめじの餡掛け 25g
    4. 厚焼玉子 2個
    5. 黒豆 30g
    6. こはだ紀州和え
    7. 紅白柚香なます 20g

    ・鰆としめじの餡かけ
    20201031162415720.jpg

    下味をつけた鰆とシメジを焼き上げてから餡掛けにしたもの。アオサ海苔の香りを添えて。お酒のおつまみにぴったりです。

    ・こはだ紀州和え
    202010311624116fe.jpg

    酢じめこはだをカットし人参、きくらげと一緒に「梅びしお」で和えたもの。目の覚めるような梅肉の酸っぱさが特徴の酢の物です。

    ◆参の重◆
    2020103116250420d.jpg

    1. 鮭の焼物 2枚
    2. 自家製蒲鉾 2枚
    3. 鶏の鍬焼 2枚
    4. 若筍しんじょう 2個
    5. お煮しめどんこ椎茸 2個
    6. 金団 40g
    7. 栗甘露煮 2個
    8. 鶏味噌松風 2枚
    9. 金柑蜜煮 2個
    10. ちりめん山椒煮 6g

    ・若筍しんじょう
    20201031162559526.jpg

    春に採れる山海の食材、筍と若布を使用し、しんじょうに仕上げたもの。優しい食感が嬉しい一品です。

    ・金団、栗甘露煮
    2020103116255795c.jpg

    鳴門金時芋と国産栗のペースト・ビートグラニュー糖・麦芽水飴だけで、 練り上げ甘みを抑えた金団。一般的に市販されているものとは全く異なる自然な甘み。体への優しさを感じます。

    ▶目次にもどる


    実際に食べてみてわかったこと

    20201031162840ca4.jpg

    初めて【らでぃっしゅぼーや】のおせちを食べてみて、こんなに美味しくて手が込んだお料理で、こんなに良心的な価格だと言うことに、驚きを隠せません。自分では絶対に作れない工夫を凝らした品々、そして素材。さらに、これだけの味を無添加で作るこだわり。

    20201031162843f04.jpg

    二人で食べるおせち、としては完璧としか言いようがない。特に少しずつ沢山の種類を食べたい女性には嬉しい限りです。ほとんどのメニューが2個ずつ入っているのでパートナーとあれこれ感想を言いながら同じペースで楽しめるのもいい。

    20201031071405fa7.jpg


    親戚や友人が沢山集まって迎えるお正月とは違って、今年は静かに家族だけで迎える人が多いはず。だからこそ、おせちの質にこだわりたいですよね。まさに今求められるおせち料理そのものです。

    SHOKO

    両親にも贈りたい


    会いには行けないけれど、このおせち料理を贈ったら、大切に思う気持ちは伝わる気がします。食にこだわる人へも自信を持ってプレゼント出来るし、負担に思われない価格も魅力的。

    今年はおせちをみんなで食べる、のではなく、おせちを贈る、のが主流になりそう。人気商品はすぐに完売してしまうので、早く予約しなくちゃ、ですね。

    ▶目次にもどる

    昨年購入者からの喜びの声をご紹介

    20201031071103dd8.jpg

    昨年購入された方々からは、喜びの声が届いています。

    無添加で安心していただけるおせちはなかなかないのでありがたい


     

    量的には丁度よかったです。味も優しく食べやすい味でした


    一通りの食材が食べられて満足です


    二人分のおせちで、そしてこだわりの無添加。らでぃっしゅぼーやだからこそできる、心から安心できるおせちですよね。

    ※あくまでも個人の感想です。


    早期予約特別価格は11/9 午前8時まで!!


    【らでぃっしゅぼーや】おせち早期予約 送料込 9,481円(税抜)~ ▶▶2021年らでぃっしゅぼーやのおせち予約はこちら

    今回ご紹介した1番人気の福来は、
    • 早期価格(11月9日8:00まで)9,481円
    • 最終早期価格(11月30日8:00まで)9,680円
    • 年末価格(12月28日23:59まで)9,980円
    • ※全て税抜価格です

    もしも予定が変わってキャンセルしたくなったらどうしよう、とちょっと早めの予約に躊躇してしまう方も大丈夫。らでぃっしゅぼーやでは、なんと11月30日まではキャンセルが無料で可能です。

    売り切れ次第販売終了してしまうほど人気のおせちなので、まずは早期予約のお得な限定価格で予約するのがベストです。

    202010311630476b2.jpg

    【らでぃっしゅぼーや】がこんなにもクオリティの高いおせちを販売していること、もっともっと沢山の方に知ってほしい。おせち宅配を、配送面で不安視している方も食材宅配サービスの老舗【らでぃっしゅぼーや】だからこそ、信頼できますよね。

    • 少人数向けのおせち料理を探している
    • 国産食材にこだわりたい
    • 普段から無添加料理を心がけている
    • 両親や祖父母におせちを贈りたい
    そんな方はぜひ、【らでぃっしゅぼーや】のおせち予約がオススメ。1番お得な早期予約の限定価格は11/9午前8時までです!!




     
    にほんブログ村 美容ブログ ネイリストへ 




    スポンサーサイト