fc2ブログ

    shoko

    shoko

    -
    猛烈にピンクが気になるってことは気持ちが明るくなってきたのかな

    今年は春をしっかり感じることなく梅雨に突入。だからなのか、ピンクのものを身に付けたい衝動にかられています。

    20200603114604d0b.jpg


    使用するのはピンク系だけ思いっきりピンクな使うのはピンク系だけ【ピンクオンリーネイル

    20200603121635f12.jpg

    ピンクな気分になっているのだから、今回は思いっきりピンクを楽しもう、と言うわけでピンク以外の色は一切使わず、ピンク全開にしてみました。

    ▶目次にもどる

    アラフォーの指にも浮かないピンク

    2020060312182142b.jpg

    そうは言っても、アラフォーの手にはピンクは浮いてしまうんじゃないかって思いますよね。

    20200603121927895.jpg

    ベースに使ったのはベビーピンクに近いけれど、しっかりオレンジよりのピンク。だからアラフォーの指でも大丈夫。

    以前にアラフォーのモテピンクというカラーも紹介していますが、今回とはまた別のカラーです。

    ▶▶40代にも選んでほしいピンク
    ネイルと冬ピンクコーディネート

    ▶目次にもどる

    スワロフスキーも全てピンク系


    202006031223424f2.jpg

    そして使用したスワロフスキーも全てピンク系で揃えました。クリスタルやゴールド、またスタッズと言ったアイテムを一切使用せずピンクにこだわったストーンアートは、やっぱりキュートです。

    ピンクのネイルにすると、なんだかウキウキした気持ちになるのはいくつになっても一緒です。少し前まではこんな気分になれなかったから、少しだけでも前向きになってきた証拠かな。

    ▶目次にもどる

    神向ふきさんプロデュース【Steppin' Stone CHANCHANG】のピンクトップスに釘付け


    ピンクネイルにしたら、ファッションにもピンクを取り入れたい。今注目の新ブランド【Steppin' Stone CHANCHANG】で見つけました。


    モデルの神向 ふき(かむい ふき)さんがプロデュースした新ブランドSteppin' Stone CHANCHANGがJoint Spaceで発売されました。

    神向 ふきさんは日本一のミスを決める『Miss of Miss CAMPUS QUEEN CONTEST』にてファイナリスト進出を期に芸能活動を開始。自身のインスタグラムで注目を集め、現在ではモデル業と並行して演技のレッスンも開始し、女優としても活躍の場を広げていらっしゃいます。

    ▶▶ 神向ふき(Cammy Fuki)コラボレーションブランド: Steppin' Stone CHANCHANG × Joint Space

    ▶目次にもどる

    ピンクのシアーパフスリーブブラウス


    ▶▶ ブラウス シアー パフスリーブ キャミソール セット 神向ふき CHANCHANG×Joint Space 全2色 |5,900円(税抜)

    私が釘付けになったのがこのシアー感がトレンドライクなパフスリーブブラウスです。 ほんのりとした光沢感がオシャレでたっぷりとしたタック入りのパフスリーブで女子力アップ。長めのカフスとくるみボタンはクラシカルな雰囲気。どこをとっても最高にかわいい。


    上身頃から袖にかけてはハリ感のあるコットン素材。しっかりとした素材感できれいめな印象に。胸元から下は揺れ感が可愛い軽めのポリエステル素材で歩く度に動きが出てシルエットに差を付けます。

    ▶目次にもどる

    キャミソール付きで透け防止


    いくらシアーなのが可愛いといっても、透け透けでは着られない。だからシアー感を楽しめるように、キャミソールとセットになっています。

    キャミソールはプレーンなで紐はアジャスターで調整可能になっています。


    色違いのベージュも欲しくなっちゃいました。

    ▶目次にもどる

    ワンピースも可愛すぎる


    ブラウスだけではなく、ワンピースも可愛すぎます。めちゃくちゃキュートな神向ふきさんのセンスの良さが、表れていますよね。

    他にも可愛いアイテムが沢山あるので、要チェックですよ ▶▶ 神向ふき(Cammy Fuki)コラボレーションブランド: Steppin' Stone CHANCHANG × Joint Space

    ▶目次にもどる

    まとめ

    20200603122704d13.jpg

    もちろんまだまだ油断出来ない状況だけど、少しずつ日常を取り戻しつつある今、ネイルをお休みしていた皆様もぜひ、ピンクカラーを使って、再び明るい気持ちを取り戻してみませんか。

     
    にほんブログ村 美容ブログ ネイリストへ





    スポンサーサイト