本来の素肌の力を引き出すボタニカルスキンケア 松山油脂【ミレニアムマザー FOR SENSITIVE】
年末に伺った山梨県笛吹川温泉 別邸坐忘で出会ったスキンケアがこれです
■目次
▶ウオッシュ&ケアカンパニー 松山油脂・松山油脂とは
・こだわりのものづくり
・ブランドラインナップ
▶ミレニアムマザーのスキンケア
・ミレニアムマザーの特徴
・製品ラインナップ
▶【ミレニアムマザー スターターセット FOR SENSITIVE】実際に使ってみた感想
・クレンジングミルク
・フェイスウオッシュ
・フェイスローション
・フェイスエマルジョン
▶MARKS&WEBにも注目
▶まとめ
ウオッシュ&ケアカンパニー 松山油脂
松山油脂とは
松山油脂は、1908年、雑貨商として創業し、戦後すぐに石けんをつくりはじめました。当時の石けんは、「汚れが落ちればいい」「泡さえ立てばなんでもいい」というものだったようです。それから50年後の1995年、初めての自社ブランド「Mマークシリーズ」を発売しました。以来、油脂鹸化法(釜焚き製法)と脂肪酸中和法(透明石けんの製法)をコア技術としたモノづくりを続けています。
こだわりのものづくり
デイリープロダクト(日常品)に求められる品質とは何か。
ブランドラインナップ
他にもトータルエイジングケアが出来る美容成分がたくさん配合されています。その主な成分がこちら。
- 【M-mark series】
- 【肌をうるおす保湿スキンケア】
- 【LEAF&BOTANICS】
- 【Millennium Mother】
- 【essential mother soap】
- 【Charmant Chouchou】
- 【Alternative】
ミレニアムマザーのスキンケア
ミレニアムマザーの特徴
製品ラインナップ
- 普通肌用は6種類のオーガニック精油が醸す颯爽とした木々と花の香り
- 敏感肌用(FOR SENSITIVE)はフローラルウォーター(オレンジ花水)のふくよかな香り
▶目次にもどる
今回そんなミレニアムマザーのスターターセット FOR SENSITIVEを体験してみました。
<セット内容>
今回ミレニアムマザーのスキンケアを体験して、松山油脂のスキンケアのこだわりを感じとることが出来ました。他のシリーズで注目しているのが、Mマークのボディローション。柚子がふわっと香り、肌なじみがよく、潤いが持続すると評判のローション。チェックしてみます。
▶目次にもどる


【ミレニアムマザー スターターセット FOR SENSITIVE】実際に使ってみた感想
- クレンジングミルク20mL×1本
- フェイスウオッシュ10g×1本
- フェイスローション20mL×1本
- フェイスエマルジョン20mL×1本
▶目次にもどる
まずはクレンジングミルク。ダブル洗顔不要のクレンジングです。やさしい力でもメイクとよくなじむ構造のオイルを配合。
しっとりとした優しい使い心地。メイクともしっかり馴染みます。フローラルウォーターのふくよかな香りで癒される。
▶目次にもどる
洗顔フォームもとてもマイルド。柔軟成分・保湿成分が、泡にキメ細かさや弾力性をもたせて摩擦を軽減。
泡立ちもマイルド。きめ細かい泡で繊細な肌もしっとりと洗い上げてくれます。
▶目次にもどる
角質層にすみやかに浸透し、繊細な肌を潤す化粧水です。オリゴ糖の一種であるラフィノースが、さらっとした感触でキメを整えます。
まセラミド2・セラミド3が補った水分を肌にとどめる働きをします。フローラルウォーター(オレンジ花水)のふくよかな香りがいい。
▶目次にもどる
肌を乾燥から守る乳液です。セリシンが肌に水分をとどめ、アボカド油・オリーブ油・シア脂が水分の蒸散を防ぎます。
水分と油分がバランスよく配合されていて、ベタつかない。でもしっとりです。こちらもフローラルウォーターのふくよかな香りです。
ミレニアムマザーの敏感肌向けスキンケアは、とてもマイルドで肌に負担がかからないのに、保湿力ばっちり。オレンジ花水の爽やかな香りが終始癒し続けてくれるから、スキンケアタイムが、ずっと癒しの時間になっちゃいます。
クレンジングミルク
フェイスウオッシュ
フェイスローション
フェイスエマルジョン
▶目次にもどる
MARKS&WEBでは、スキンケアやボディケア以外にも、日用品が充実。中でも私が愛用しているキッチンリキッドソープは、各方面のプロたちからも評価が高いアイテムです。
▶目次にもどる
MARKS&WEBにも注目
実は大人気のMARKS&WEBも松山油脂の別ブランドなのです。
MARKS&WEBは日本生まれの、デイリープロダクトブランド。肌を清潔にし、すこやかに保つためのスキンケアも、毎日の生活に欠かせないデイリープロダクト(日用品)。赤ちゃんから大人まで、年齢や性別を問わずに必要不可欠なものです。だからこそ、安全性と環境性、有用性のバランスを満たし、毎日惜しみなく使い続けることができる価格で提供したい。マークスアンドウェブは、その理念に基づいてモノづくりを続けてきました。
ブランド名の「MARKS」にはお気に入り、「WEB」には広めるという意味が込められています。
MARKS&WEBでは、スキンケアやボディケア以外にも、日用品が充実。中でも私が愛用しているキッチンリキッドソープは、各方面のプロたちからも評価が高いアイテムです。
★【MARKS&WEB マークス&ウェブ】キッチンリキッドソープ (オレンジ) 250ml液体石鹸 洗剤 ソープ 台所用品【マークスアンドウェブ】
価格:1,276円
(2019/12/26 18:56時点)

まとめ
価格:1,540円
(2019/12/26 19:04時点)



スポンサーサイト