fc2ブログ

    shoko

    shoko

    -
    どんなに忙しくても眠たくてもフラーレンでスキンケアしたい。だからオールインワンジェルもフラーレンビューティーモールにおまかせします。

    すっかりフラーレンスキンケアの虜です。だけど、どうしても時間がない朝もある。眠気に勝てない夜もある。そんな時にこのオールインワンジェルがあれば安心です。1本6役のフラーレン配合オールインワンジェル。やっぱりビューティーモールにまかせて良かった。




    たった10秒のフラーレンスキンケア【オールインワンフラーレンジェルライト】

    201901121634477d1.jpg 
    毎日仕事に家事に育児に休む暇もない女性のためにこれ1本で化粧水・美容液・乳液・クリーム・アイクリーム・パックの6つの役割を果たしてくれるオールインワンジェルは大人気。

    だけど、フラーレンのエキスパートであるビューティーモールは、一時のうるおいだけを求めるオールインワンスキンケアなんて作りません。フラーレンとビタミンC誘導体APPS、TPNaのトリプルコンビネーションはオールインワンジェルでも健在でした。

    ▶目次にもどる


    フラーレンとは


    もう一度フラーレンのおさらいから始めましょう。オールインワンフラーレンジェルライトに配合されているフラーレンは水溶性です。


    フラーレンとは

    ノーベル賞を受賞した美容成分。ビタミンCの172倍もの抗酸化作用、プラセンタの800倍ものコラーゲン生成促進作用などを含んでいるエイジングケアに欠かせない貴重な成分。

    活性酸素を自身の内部に吸着して無害化することによって抗酸化力を発揮します。そして抗酸化力を発揮しても自らも壊れずに肌に発生し続ける活性酸素を長時間にわたって取り除くことができます。

    フラーレンの強く・長持ちする抗酸化力は、さまざまな肌トラブルの原因となる活性酸素を根本から対策するのに最適。だから老け見えの要因となるシミや毛穴のたるみ、炎症によるニキビやシワなどの改善などエイジングケア全般に高い効果があると期待されています。

    ▶目次にもどる


    APPS とTPNa 


    20190112162812b88.jpg   
    もちろんオールインワンジェルフラーレンライトにもAPPSとTPNaが入っていますよ。

    APPSはアプレシエ®という昭和電工(株)が開発した成分で、全成分表示名称は「パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na」と言います。 最先端の浸透型のビタミンC誘導体です。

    APPSは、従来のビタミンC誘導体をさらに進化させた新型。従来のビタミンC誘導体は水溶性でしたがこれにパルチミン酸を付加し従来よりも皮膚浸透性に優れていることが最大の特徴。ビタミンC誘導体のなかでも水溶性と親油性の両方の性質を持つのはAPPSだけ。だから 特別なビタミンC誘導体なのです。

    TPNaは、トコフェリルリン酸Naのことで、ビタミンE誘導体です。ビタミンE誘導体はビタミンC誘導体と同じくそのものにも抗酸化、抗炎症作用をもちあらゆる外的ストレスから肌を守ります。 

    ただ、これまでのビタミンE誘導体は水に溶けにくく、水の中では極めて不安定になり分解されやすかったため化粧品として、配合することが困難でした。そこにリン酸基を導入することで、水溶性を実現したのがこのTPNa。TPNaの開発によって、化粧品への高濃度配合が可能になったのです。

    ▶目次にもどる


    3つの成分の相乗効果

     2018111822264525f.png 
    ビタミンC誘導体は、肌に塗布すると酵素によって分解され、そこで初めてビタミンCへと変換されます。けれどもビタミンCに変換された瞬間から「酸化しやすい物質に変化」してしまうので、ビタミンC誘導体を肌まで届けることができても、ビタミンCに変わったタイミングで再び壊れやすい物質になってしまうという欠点があります。

    一方、フラーレンは紫外線にも安定していて、活性酸素を吸着・無害化しても壊れることはありません。だからビタミンCとフラーレンを一緒に配合すれば、まずフラーレンが活性酸素と戦ってその働きを抑制し、ビタミンCの酸化を防いでくれます。そして活性酸素から逃げ延びたビタミンCは肌の奥へと浸透できるのです。

    APPSを単独で配合した化粧品よりも、フラーレンを同時配合した化粧品のほうが、APPSの効果がより期待できるということです。

    また、APPSは酸化にさえ注意すれば肌への浸透性がとても良いので即効性がありますが、効果はあまり長続きしません。一方フラーレンは抗酸化力が安定的に続く持続性が大きな特徴です。

    活性酸素からビタミンCを守りながら、自分もどんどん活性酸素を吸着・除去してくれます。フラーレンはビタミンCにとって最強のボディガードですが、お互いに頼りになるパートナーでもあるのです。

    更にフラーレンはビタミンC誘導体と同じように、ビタミンE誘導体の働きもアシストしてくれるのでTPNaの働きもフラーレンによって支えられているのです。

    ▶目次にもどる


    たっぷりうるおい成分と無添加処方

    20190112160444e49.jpg   
    サクシニルアテロコラーゲンという3種のコラーゲンを含むマルチコラーゲンが配合されています。うるおい成分がたっぷりだから、オールインワンジェルでも物足りなさはありません。

    そしてパラベン、鉱物油、合成香料、合成着色料は無添加処方。植物由来の界面活性剤を使用しるなど、肌への優しさにもこだわっています。

    ▶目次にもどる

    【オールインワンフラーレンジェルライト】実際に使ってみた感想

    20190112160620cfe.jpg   
    こちらがオールインワンフラーレンジェルライト 100mlです。衛生的にも安心で使いやすいポンプ式。

    20190112160622c32.jpg   
    中のジェルはとろっとした質感。この量で軽く2プッシュ。私の場合この量が適量です。

    20190112160621aa9.jpg   
    グングン肌が水を飲み込むようにカサカサの手がみずみずしく生き返りました。オールインワンジェルは、ベタベタしてなかなか肌に入っていかないものが多いけど、このジェルは肌がどんどん吸収します。ベタつきが一切ないので、すぐにメイクをしても大丈夫です。オールインワンジェル特有のモケモケも出ませんでした。

    時間がたってもハリがスゴい。肌がうるおいを含んで、それが長時間続くので朝のスキンケアをこのジェルだけで1日過ごしたとしても、夕方になってもモチモチっとした弾力が続いているのです。

    SHOKO

    こんな使い方もグッド

    20190607162925b06.jpeg

    忙しい時のスキンケアとしてはもちろんですが、私が気に入っているのはお風呂でメイクを落とした後にすぐこのオールインワンフラーレンジェルライトをたっぷり塗ってパックしてしまう使い方。湯船に長くつかっていても、うるおいが逃げずにモチモチ肌をキープできます。



    ※あくまでも個人の感想であり効果効能を保証するものではありません。

    ▶目次にもどる

    フラーレン化粧品をお手頃価格で

    201901121618177ec.jpg    
    オールインワンフラーレンジェルライトは、1本100ml 4,320円(税込)です。

    これ1本で化粧水・美容液・乳液・クリーム・アイクリーム・パックの6つの役割を果たしてくれるフラーレン配合ジェルでこの価格は驚きです。確かに他の規定値以上高配合のアイテムと比べると配合量は少ないかもしれませんが、フラーレンの力はしっかり発揮されています。

    これまでビューティーモールのフラーレンスキンケアは高価でなかなか始める勇気がなかった、という方もこの価格でしかもオールインワンジェルならば、かなりハードルが低く感じられると思います。



    まとめ

    2019011216340718f.jpg 
    フラーレンコスメは、どうしても高価だから遠慮がちに使ってしまうのだけど、このオールインワンフラーレンジェルライトは手頃な価格でたっぷり使ってスキンケアすることが出来ます。

    ビューティーモールのスキンケアアイテムはどれもパッケージが飾り気のない極シンプルなもの。どれも同じに見えてしまうかもしれませんが、パッケージにお金をかけるより高価で希少な成分をなんとか適正価格で届けようという、ポリシーからくるものです。

    多くの宣伝費をかけているオールインワンジェルを沢山見かけますが、同じオールインワン美容をするのであれば、イメージよりも中身の成分で決めたいですよね。▶▶ オールインワンフラーレンジェルライト『ハリ』『弾力』追求!*APPS+E(TPNa) 100ml
    スポンサーサイト