fc2ブログ

    shoko

    shoko

    -
    これからの季節こそ、ベースメイクはベタつきなしで、ツヤだけをプラス出来るルミナイザーがマストアイテムです

    ヘアメイクやモデルなど美容のプロたちから火がつき、今年はバリエーションも増えたrms beauty のハイライトルミナイザー】は、暑い季節のメイクにこそ使えるアイテムです。
    201905071812378aa.jpg      

    2019021221285417c.jpg   
    2014年日本に上陸してから、スキンケアしながら自由にミックスして楽しめる新感覚ナチュラルコスメとして、多くのメイクアップアーティストやモデルなど、美容のプロたちからも大絶賛。瞬く間に大人気ブランドになったrms beauty の看板アイテムがルミナイザーです。

    ▶目次にもどる

    rms beautyとは

    201902131040169e0.jpg 
    rms beuty 創設者ローズ・マリー スウィフトはニューヨークを拠点に35年以上に渡り活躍し、ミランダ・カー、ジゼル・ブンチェンなど多くのモデルや女優、ブランドのメイクを手がけてきた超有名メイクアップアーティストです。

    数年前に自身の病気から健康問題に化粧品が影響していたことを知りオーガニック原料を使用したナチュラルカラーコスメブランドrms beauty を創設しました。

    美しくあるためには、身体はもちろん製品も健やかである必要があり、化粧品はできるだけピュアなものが望ましいと考えています。rms beautyは、有害な原料を使用しないだけでなく、従来のカラーメイクの概念にはなかった、潤いを与えて『肌本来の力を引き出すこと』『肌の健やかさを保つこと』をコンセプトに製品づくりをしています。

    rms beautyの製品のベースとなるのは世界基準をクリアした有機ココナッツから抽出される良質なココナッツオイル。要であるラウリン酸がしっかり残るように抽出方法にも製造行程にもこだわっています。合成防腐剤、紫外線吸収剤、合成香料、シリコン、パラベン、タルクをすべてのアイテムで不使用。有毒な化学物質から守ることをモットーにしています。

    ▶目次にもどる

    名品ハイライター元祖ルミナイザー

    20190213105122a60.jpg 
    ▶▶ルミナイザー 4,900円(税抜)

    日本でのrms beauty人気はこの元祖ルミナイザーから火がつきました。実は私も愛用しています。

    ツヤのあるハイライトを普段のメイクに取り入れるメイクが大流行。けれども、プロが雑誌やテレビで仕上げるようにはなかなか上手くハイライトを入れられない。このルミナイザーはそんな女性たちの救世主になりました。

    顔だけでなくデコルテ、身体などあらゆる部分に使用できるクリームタイプのマルチハイライター。ツヤ肌メイクをどうやって作ったら良いかわからない人でもいつものメイクの仕上げにポンポンとプラスするだけで簡単にツヤ感を出すことが出来ます。

    20190213105123881.jpg 
    元祖ルミナイザーは、上品な光沢感でどんな肌色にもなじむホワイトパール。透明感のある輝きでイキイキとした魅せ肌を演出してくれます。

    明るさと透明感が出てなんだか急にメイクが上手くなったような錯覚さえ覚えます。パウダーのハイライターでは絶対に出せない質感。ココナッツオイルがベースだから肌に吸い付くような使用感でシワを目立たせることなく、ツヤを出せる画期的アイテムです。

    ▶目次にもどる

    売り切れ必至2019年春待望の新色発売

     20190212220034715.jpg   
    今回rms beautyの中でもNo.1人気を誇るそのルミナイザーから、春夏のメイクのトレンドメイクを彩る新色2色が発売されました。

    ▶目次にもどる

    Mルミナイザー

    20190212220351725.jpg

    マジックの “M” を意味するMルミナイザーは、温かみのあるシャンパンカラーで肌によく馴染みます。なめらかでセミマットの光でソフトな光沢感を演出します。

    ※使用のモニターにより、カラーが実物と若干異なる場合があります。

    2019021223573981f.jpg 
    月に照らされたようにミルキーな光沢感。微粒子パールの繊細な光が、肌をきめ細かくきれいに見せます。肌なじみのいいシャンパンカラーで、白浮きせず自然なツヤ感をもたらしながら、きちんと感のあるメイクを完成させます。  

    201902122357406a5.jpg 

    普通のルミナイザーよりも、日本人の肌に馴染みやすいです。もともとの肌が光を放っているかのような自然な美しさが感じられます。

    ▶目次にもどる

    ピーチルミナイザー

    20190212220605a12.jpg
    ▶▶ピーチルミナイザー 4,900円(税抜)

    ピーチブロンズのオーラをまとったような優しいカラーは、ハイライトやシェーディングだけでなく、リップに重ねても、単色でアイシャドウやチークにもマルチに使えます。

    ※使用のモニターにより、カラーが実物と若干異なる場合があります。

    20190212235125536.jpg 
    シリーズの中でもっとも赤みの強いルミナイザーです。アイシャドウやチークとして単色使いや、シェーディングとしてもおすすめです。ほのかなピンクが自然と上気したかのような健康的な肌色に見せます。小麦肌の方も色白の方も、肌色を選ばずなじみやすいのが特徴です。

    20190212235126451.jpg 

    実際に色みを確認してみると、確かに赤みのあるツヤです。チークのように使うのがいい。白っぽく光らないので、ヘルシーな印象です。


    ▶目次にもどる

    コスメ賞6冠達成シャンパンローズルミナイザー

    20190212220955498.jpg    

    昨年の発売時、一部の店舗のみで販売されていたシャンパンローズが、全国発売を開始しました。

    ローズの優しいブラッシュピンクとシャンパンカラーが織りなす、新しいシャンパンローズルミナイザーは、パールに宿るような七色の神秘的でデューイな輝きが、魅力的な表情を引き出します。

    20190213000213f26.jpg

    濡れたようなツヤ感を演出してくれる。パールが効いていて、様々な表情を見せてくれます。ピンクの少女のようなふっくらとした部分とシャンパンカラーの大人の透明感。どちらも感じられるカラーです。

    ▶目次にもどる

    コスメ賞6冠達成

    20190213111803f6b.jpg  
    2018年7月、一部の店舗のみで販売されたにも関わらず、コスメ賞もなんと6部門で受賞しました。 

    • ViVi 2018A/W国宝級コスメ
      ハイライト部門第2位
    • Gina 2018年度版ベストコスメアワード
      ヘアメイク発岡田知子さん(TIRON)銀
    • &Rosy 美容賢者30名が選ぶ“最愛コスメ”
      ハイライト部門第1位
    • otona MUSE ベストコスメ2018
      ベースメイク編第4位
    • otona MUSE ベストコスメ2018
      超私的ベストアイテム岡田知子さんセレクト
    • MORE ベストコスメ2018
      美容、アガる!のぼり坂OLコスメ委員会個人賞部門若本彩さんセレクト


    ▶目次にもどる

    ツヤ肌メイクのベース作りに欠かせないビューティーオイル

    20190212210406da7.jpg 

    rms beauty のスキンケアアイテムはこのビューティオイルだけ。採れて間もない植物オイルを厳選して配合したスペシャルなオイルです。熱を加えずに圧搾されたオイルなので、植物のもつ栄養素をそのまま肌に届けることができます。


    ビューティーオイルの特徴

    20190212210407b5e.jpg   
    1番の特徴的成分は、肌にハリ、ツヤを与えるオオミテングヤシの果実から抽出したブリティオイル。ブラジルで自生するベータカロチンを豊富に含むオオミテングヤシの実から圧搾されたオイルです。ビタミンAを豊富に含み、紫外線ダメージを受けた肌もふっくらハリのある肌に導きます。

    バニラのような甘さのある、エキゾチックでオーガニックな香りも特徴的です。

    ▶▶ビューティオイル 11,000円(税別)

    ▶目次にもどる

    贅沢配合成分

    20190212210407289.jpg 
    ビューティオイルには厳選された植物由来オイルを配合しています。その代表的なものがこちらです。

    • ホホバ種子油 
    • ローズヒップ油 
    • オオミテングヤシ果実油 
    • セイヨウオトギリソウエキス 
    • トウキンセンカエキス 
    • ウコン根エキス

    ▶目次にもどる

    使い方


    2019021220522308f.jpg

    化粧水で肌を整え、肌の表面に水分が残っている間に3〜4滴を手に取りなじませます。これだけで、スキンケアは完了。

    朝:軽やかな使い心地なので、朝のメイク前にも使用できます。首やデコルテの方までリンパに沿って軽くマッサージするようになじませていけば、血色もよくなり、メイクのりがアップします。

    夜:乾燥が気になる時は、普段使用の乳液に、1〜2滴プラスするのもオススメです。体温でじんわり浸透させるようにハンドプレスしてなじませると、もっちりとした肌触りに。

    昼:ビューティオイルは浸透性が高く、瞬時に肌に活力を与えてくれるので、乾燥が気になり出す夕方にかけて、さらに数滴のオイルをプラスするとグッド。乾燥や崩れが気になる部分にうすくなじませ、その上からファンデーションやパウダーでメイク直しをすれば、保湿はもちろん、メイクに更にツヤ感をだすこともできますよ。

    ▶目次にもどる

    公式オンラインショップから購入のススメ


    naturaglace rms beauty ルミナイザー各種 4,900円(税抜)
    ▶▶rms beauty公式オンラインショップ 各種ルミナイザー

    ▶▶ルミナイザー タイプ別チャート
    種類が増えてどのルミナイザーを選んだら良いか迷ったら、こちらのタイプ別チャートで自分に合うものを探してみましょう。

    rms beautyの製品は、とてもナチュラルな処方で作られています。そのため、日本国内での製品の取り扱いには非常に厳しい基準が設けられています。

    rms beauty正規取扱ではない製品がインターネットや店舗等で販売されている現状があり、成分にこだわり抜いたrms beautyの製品を安心して使用するためにもrms beauty公式サイト及び正規取扱店舗での購入をオススメします。



    ▶目次にもどる

    まとめ

    20190212201749a97.jpg 
    このパッケージを持っているだけでなんだかウキウキしてしまったり、毎日このガラスポットを開けるとメイク時間が楽しくなったりするから不思議。

    SHOKO

    オススメカラーは

    今回ご紹介した新色3色の中では、Mルミナイザー。1番上品なツヤを演出してくれるので、大人が使いやすい色です。でもやっぱり好きなのは、元祖ルミナイザー。パーリーなツヤが抜群です。

    夏の肌のツヤは、崩れないツヤが必要。だから、ベースメイクはマット気味に作ってルミナイザーで上からツヤを与えてあげると、いい感じです。ツヤなのか、汗や脂で崩れているのか、微妙な仕上がりにならないためにも、ルミナイザーが必須アイテムです。

    ▶▶ rms beauty (アールエムエスビューティ)ルミナイザー 新色発売

    ▶目次にもどる
     
    にほんブログ村 美容ブログ ネイリストへ



    スポンサーサイト