fc2ブログ

    shoko

    shoko

    -
    GW中のお出かけにもフラーレンミストが大活躍。いつでもどこでも簡単フラーレンチャージ!!これ大事です。

    フラーレンスキンケアに夢中の私が愛用しているのが、フラーレンミスト。日射しを浴びたら、乾燥を感じたら、ストレスを感じたらシュっとフラーレン、とにかく便利です。





    いつでもどこでもフラーレンチャージ【フラーレンミスト】

    20190116194932c8c.jpg  
    コンパクトサイズのミストローションは、冬場の日中の乾燥ケアに大活躍します。だけどビューティーモールのミストローションは乾燥ケアだけじゃない。

    フラーレンのエキスパートが届けてくれるのは、規定値以上の高配合フラーレンはもろろんのこと、7種類のビタミンC誘導体に豪華美容成分、保湿成分、さらにはアロマ効果もバッチリで、しっかりエイジングケア出来るミストローションです。

    ▶目次にもどる


    フラーレンとは


    念のためフラーレンのおさらい。フラーレンミストに配合されているフラーレンは水溶性のラジカルスポンジです。


    フラーレンとは

    ノーベル賞を受賞した美容成分。ビタミンCの172倍もの抗酸化作用、プラセンタの800倍ものコラーゲン生成促進作用などを含んでいるエイジングケアに欠かせない貴重な成分。

    活性酸素を自身の内部に吸着して無害化することによって抗酸化力を発揮します。そして抗酸化力を発揮しても自らも壊れずに肌に発生し続ける活性酸素を長時間にわたって取り除くことができます。

    フラーレンの強く・長持ちする抗酸化力は、さまざまな肌トラブルの原因となる活性酸素を根本から対策するのに最適。だから老け見えの要因となるシミや毛穴のたるみ、炎症によるニキビやシワなどの改善などエイジングケア全般に高い効果があると期待されています。

    Wフラーレン配合の証し

    20190116195125e61.jpg   
    このラジカルスポンジフラーレンマークは、水溶性フラーレンが高濃度で配合されている証明。このマークは、フラーレンの効果を存分に実感できる商品だという証なのです。

    ▶目次にもどる


    APPS とTPNa 


    201901161951293ec.jpg     
    フラーレンミストにもAPPSとTPNaが欠かせません。

    APPSはアプレシエ®という昭和電工(株)が開発した成分で、全成分表示名称は「パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na」と言います。 最先端の浸透型のビタミンC誘導体です。

    APPSは、従来のビタミンC誘導体をさらに進化させた新型。従来のビタミンC誘導体は水溶性でしたがこれにパルチミン酸を付加し従来よりも皮膚浸透性に優れていることが最大の特徴。ビタミンC誘導体のなかでも水溶性と親油性の両方の性質を持つのはAPPSだけ。だから 特別なビタミンC誘導体なのです。

    TPNaは、トコフェリルリン酸Naのことで、ビタミンE誘導体です。ビタミンE誘導体はビタミンC誘導体と同じくそのものにも抗酸化、抗炎症作用をもちあらゆる外的ストレスから肌を守ります。 

    ただ、これまでのビタミンE誘導体は水に溶けにくく、水の中では極めて不安定になり分解されやすかったため化粧品として、配合することが困難でした。そこにリン酸基を導入することで、水溶性を実現したのがこのTPNa。TPNaの開発によって、化粧品への高濃度配合が可能になったのです。

    ▶目次にもどる


    3つの成分の相乗効果

     2018111822264525f.png 
    ビタミンC誘導体は、肌に塗布すると酵素によって分解され、そこで初めてビタミンCへと変換されます。けれどもビタミンCに変換された瞬間から「酸化しやすい物質に変化」してしまうので、ビタミンC誘導体を肌まで届けることができても、ビタミンCに変わったタイミングで再び壊れやすい物質になってしまうという欠点があります。

    一方、フラーレンは紫外線にも安定していて、活性酸素を吸着・無害化しても壊れることはありません。だからビタミンCとフラーレンを一緒に配合すれば、まずフラーレンが活性酸素と戦ってその働きを抑制し、ビタミンCの酸化を防いでくれます。そして活性酸素から逃げ延びたビタミンCは肌の奥へと浸透できるのです。

    APPSを単独で配合した化粧品よりも、フラーレンを同時配合した化粧品のほうが、APPSの効果がより期待できるということです。

    また、APPSは酸化にさえ注意すれば肌への浸透性がとても良いので即効性がありますが、効果はあまり長続きしません。一方フラーレンは抗酸化力が安定的に続く持続性が大きな特徴です。

    活性酸素からビタミンCを守りながら、自分もどんどん活性酸素を吸着・除去してくれます。フラーレンはビタミンCにとって最強のボディガードですが、お互いに頼りになるパートナーでもあるのです。

    更にフラーレンはビタミンC誘導体と同じように、ビタミンE誘導体の働きもアシストしてくれるのでTPNaの働きもフラーレンによって支えられているのです。

    ▶目次にもどる


    7種のビタミンC誘導体

    2019011711575114a.jpeg 
    フラーレンミストに使われているビタミンC誘導体はAPPSだけではありせません。なんとその数7種類。

    • VITA-HA
    • APPS 
    • VCエチル
    • APS
    • VC-PMg
    • ASG
    • VC-IP

    APPS が高配合されているだけでもすごいのに、これだけの種類を揃えてバランス良く配合するなんてさすがのビューティーモール。ビタミンC誘導体の力を発揮させられるのもフラーレンが高配合されているからこそ、ですね。

      ▶目次にもどる


    豪華エイジングケア成分&保湿成分

    20190116195123f68.jpg    
    年齢肌の悩みに働くマルチリフトコンプレックス
    • プロジェリン
    • クロノライン
    • デコリニル
    • EDP-3
    • リジュリン

    肌をうるおすモイストカクテル
    • 3Dヒアルロン酸
    • ナノヒアルロン酸
    • ナノコラーゲン
    • セラミド3
    • セラミド6
    • ダマスクバラ花水

    エイジングケア成分もうるおい成分も豪華にたっぷり配合されています。

    そして石油系界面活性剤、シリコン、アルコール、パラベン、鉱物油、合成香料、合成着色料、紫外線吸収剤が全て無添加処方。肌への優しさにもこだわっています。

    ▶目次にもどる

    【フラーレンミスト】実際に使ってみた感想

    2019011619512738f.jpg    
    こちらがフラーレンミスト 30mlです。コンパクトなスプレータイプの化粧水です。

    201901161951149eb.jpg    
    シュパッと顔に直接スプレーも出来るから楽チン。

    201901161951157e8.jpg    
    1プッシュでこのくらいの量が出ます。まず驚くのは、とてつもなく良い香り。これまで、ビューティーモールのフラーレンスキンケアで香りがするものはなかったのですが、このミストは今回リニューアルされてエッセンシャルオイルがブレンドされアロマの香りで癒されるようになったのです。

    2019011622410488c.jpeg 
    ブレンドされているエッセンシャルオイルは、ラベンダー・オレンジ・ビターオレンジ・パルマローザ。フラーレンをチャージするだけでなく、たまったストレスも取り除いてくれるみたい。

    さらっとした化粧水なのに、めちゃめちゃ豪華成分配合だから、潤いもハリもしっかり出ます。その時だけ潤いをチャージするための、普通のミストローションとは全くの別物。これだけでもしっかりエイジングケアが出来るのが何と言ってもすごいところです。

    20190116195117ff4.jpg 

    メイクの上からも、フラーレンチャージ出来るのでこうしてポーチに入れていつでも持ち歩きます。約10cmほどなので、持ち歩きにとても便利。うっかり日射しを浴びてしまった時、乾燥を感じた時、どこでもシュっとひと吹き。髪にも顔にもカラダにも、どこでも使える本当に万能な子。


    SHOKO

     ここだけの話

    目元にフラーレンミストを吹きかけることが多いから、まつ毛の発育が相当よくなっています。実はフラーレンは、まつ毛にとっても良いのですよね。イイコトづくしですよ。



    ※あくまでも個人の感想であり効果効能を保証するものではありません。

    ▶目次にもどる

    今だけまとめ買いでお得に

    201901162247467ef.jpg     
    フラーレンミストは、1本30ml 4,320円(税込)です。

    現在の仕様にリニューアルされて、フラーレンミストはますます大人気。日中の使用だけなら、30mlでも十分な量です。私はミストの香りも大好きでリラックス目的でも使用してしまうので、日本まとめて欲しいところです。


    だから、こちらを激しくオススメ。2本で7,500円は今だけのキャンペーン価格です。




    まとめ

    201901161951300cf.jpg  
    フラーレンスキンケアを何種類か使ってみて、どれもお気に入りばかりなのですが、正直言ってこのフラーレンミストが1番使えます。そのクオリティは、ミストローションだけど、毎日のスキンケアに化粧水として使用したいほど。朝晩も使用して、持ち歩きもこれ1本。今や1番の相棒になりました。

    スポンサーサイト