fc2ブログ

    shoko

    shoko

    -
    本物のオーガニックオイルを知ってしまった。人間に動物にも地球にも優しい最高品質のローズヒップオイル

    それは、2018年にナチュラルスキンケア先進国であるオーストラリアから日本に上陸したばかりボタニカルスキンケアブランド【A´kin(エイキン)】が作り出した、さまざまなこだわりと植物由来の有用成分を凝縮されたオーガニックオイルです。
    20190218151728748.jpg  
    日本公式サイトはこちらから▶▶ボタニカル&ビーガンコスメ【A'kin】  


    A´kin(エイキン)とは?

    A´kin(エイキン)は、ナチュラル志向がとても強いオーストラリアで1987年に誕生したボタニカルブランド。

    植物化学者ウィル・エバンス(Will Evans)が植物本来の力を最大限引き出しすために研究を重ね調合した、高品質な天然美容製品を考案。A’kinの発売を開始した2002年以降、先端技術のパイオニアとしてナチュラルスキンケア分野をリードしています。  

    ▶目次にもどる

    原料へのこだわり

    20190218142236502.jpg  
    A´kinの製品は厳選された原料のみを使用しています。パラベン、硫酸塩、エトキシル化洗浄剤、シリコン、鉱物油、フタル酸エステル、DEA、人工着色料、人工芳香剤は一切使用していません。 人工芳香剤などを使用しないため、純粋で美しい香りが特徴です。 

    ▶目次にもどる

    動物愛護へのこだわり

    20190218151432c35.jpeg  
    A´kinは動物試験に反対の立場です。100%ビーガンであることを誇り、動物の副産物の蜂蜜、蜜ろう、そして動物の生態を守るためにヤシ油なども一切使用していません。

    ▶目次にもどる

    環境保護へのこだわり

    20190218142237581.jpg  
    A´kinは環境保護を目的に、温室効果ガス排出量削減に努めています。過剰な包装を避けリサイクル可能な容器を採用し、無駄を最小限に抑えています。 

    20190218153325478.jpg  
    徹底的にこだわり抜いたA´kinのスキンケアの中でも1番の人気アイテムが、ローズヒップオイルです。

    ▶目次にもどる

    ローズヒップオイルが選ばれる理由

    植物オイルは、平均的に95%が、肌の構成に重要な役割を果たす脂肪酸からできています。そのため、肌の保護機能を高め、栄養を補給するのに最適な自然の成分と言われているのです。

    けれどもそれは植物によって成分に大きな違いがあります。例えば、ホホバとマカダミアオイルは脂肪酸の構造が皮脂とにているため、肌の保護機能を高めることができます。

    一方ローズヒップオイルは、私たちの体では作り出すことのできない重要な必須脂肪酸(オメガ3,6,9)を一番多く含んでいるのです。ローズヒップオイルを普段のスキンケアに加えることが保湿のために最良だとされるのはこのためです。更にローズヒップはコラーゲンを刺激するためエイジングケアにも良いとされています。

    ▶目次にもどる

    CO2抽出方法を採用

     
    A’kinのローズヒップオイルは「二酸化炭素抽出方法」という特徴的な手法で成分から最も価値のある要素を引き出しています。

    二酸化炭素抽出により搾汁されたオイルは、熱、酸素、溶媒を使用しないことで種子の完全性が保たれ、フレッシュで純度の高い、より濃縮されたオイルとなります。肌に届けられるまで新鮮に保ち、酸化しにくいのもA’kinオイルの特徴です。

    ▶目次にもどる

    植物化学者が悩み別にデザイン

     
    A’kinのオイルは様々な肌の悩みを解決するために、社内の植物化学者が自らの手で成分を選び、特別にデザインしたものです。世界中から最も有益なオイルを選び、肌が必要とする成分を15年以上の専門知識と情熱によって調合しています。保湿、エイジングケア、美白、など多くの肌の悩みに対応したラインナップです。
    それぞれのオイルの脂肪酸やビタミンの構成は、抽出された植物源によって異なるため、A’kinでは植物科学者が肌の悩みに合わせてブレンドしています。

    ▶目次にもどる

    COSMOS ORGANIC認定

    A’kinのローズヒップオイルは国際基準のcosmos organic認証を取得しています。COSMOS (有機化粧品基準) は世界的な民間基準です。COSMOS は、有機農業で生産された原料の使用の推進、環境に配慮し、人間の衛生上安全な生産および製造プロセスの使用、「無公害薬品」の概念の包含と拡大などの原則を遵守します。

    大変厳しい審査基準を満たした安全安心のオーガニックオイルであることが証明できます。

      ▶目次にもどる

    【フェイス&ボディ ローズヒップオイル】


    20190218172744bdc.jpg

    ローズヒップオイルのラインナップの中から、今回はオイル美容初心者の方にも使いやすい顔も体も全身に使用できる、ローズヒップオイルをご紹介します。

    ▶目次にもどる

    独自ブレンドオイル

    COSMOS認証オーガニックローズヒップオイルに、サンダルウッド、マカダミア、アビシニカオイルを加えた独自のブレンドオイルです。

    • マカダミアオイル
    年齢と共に減少するパルミトレイン酸を豊富に含みます。高い浸透力で肌に素早く馴染みベタつきません。
    • サンダルウッドオイル
    乾燥した肌を整えます。頭皮へのアプローチにも最適です。
    • アビシニカオイル
    肌をやわらかく整え、素早く浸透します。

    ローズヒップに加えてこれらの独自ブレンドで、ベタつかず軽い使い心地を実現。やわらかく、潤う肌へと導きます。敏感肌の方やゆらぎ肌にもおすすめです。

    ▶目次にもどる

    全身に使えます

    顔だけでなく、全身に使えるのも特徴です。

    乾燥した髪や頭皮には、数滴なじませてマッサージ、15~20分おいてからシャンプーします。 スタイリング後の乾いた髪の先につければ、縮れや枝毛を抑えてツヤツヤにしてくれます。  

    体には数滴を手に取り、やさしくマッサージしてなじませます。乾燥やハリ、乾燥によるくすみが目立つ部分を中心に、必要に応じて毎日使用できます。

    全成分:カニナバラ種子エキス(ローズヒップオイル)+^、マカダミア・タルニフォリア種子油*、クランベアビシニカ種子油フィトステロールエステルズ*、ビャクダン種子油(オーストラリア種)*^、ローズマリー葉エキス+^

    +認定オーガニック *植物由来  ^ CO2抽出

    ▶目次にもどる

    実際に使ってみた感想

    201902181731287d3.jpg

    これが、フェイス&ボディ ローズヒップオイルの45mlです。
      
    20190218173128650.jpg
     
    濃いオレンジ色。そしてローズヒップ特有の香りもしっかりある。この色と香りからも高品質のオイルであることがわかります。
      
    20190218173130bda.jpg
     
    手に取り出してみると、あれ?意外にもさっぱりしている?ものすごく濃厚なオイルをイメージしましたが、その感触はかなりライトです。
       
    2019021817313156e.jpg
     
    こうして手のひらで少し温めるように伸ばして、洗顔後すぐの肌になじませていきます。そのまま首とデコルテにも。肌がやわらかくなる感覚が、すぐにわかりす。オイルなのに全くベタつかない。あっという間に浸透して、肌をふっくらと艶やかにしてくれます。重たさが気になるオイル美容初心者でも、この質感なら大丈夫。

    SHOKO
    ローズヒップの力を実感

    肌の変化は使用後すぐに出始めました。クリームや美容液に保湿性の高いものを投入した時とは違って、上から蓋をされたしっとりではなく、肌の中の水分と油分のバランスが整っている感覚。しっとりなのにスベスベしてるのです。そして髪にも爪にもボディにも、マルチに使えるから超便利。これ1本で見事に全身カバーできます。膝や肘、あとはヒップにも使っています。ベタつかないから、すぐに服も着られますよ。

     ▶目次にもどる

    合わせて使いたいトナーとフェイシャルモイスチャライザー

    20190218164916513.jpg
    フェイス&ボディ ローズヒップオイルは軽い使い心地なので、乾燥肌の激しい今の季節は化粧水や乳液をプラスするのがベストです。

    使う順番は、オイル→トナー→モイスチャライザー。私は最後にもう一度オイルでサンドするのが、お気に入りです。

    ▶目次にもどる

    ローズミストトナー

    2019021816342883d.jpg
    ▶▶ローズ ミストトナー 150ml 3,600円(消費税込:3,888円)

    肌の水分を補い保つローズウォーターとアロエベラ配合で、とてと良い香りのミスト化粧水です。

    201902181634284c7.jpg
    肌の水分を補い保つローズウォーターをふんだんに使用したモイスチャーリッチシリーズ。肌にうるおいを与えて整えるアロエベラ配合で、乾燥肌だけでなく日差しを受けた肌にもグッド。ローズエッセンスのアロマ効果も効いています。

    20190218163858780.jpg
    スプレータイプのミストになっているから、メイクの上からも使えます。日中の乾燥対策にも気分転換にもなりますよ。
    ▶▶ローズ ミストトナー 150ml 3,600円(消費税込:3,888円) ▶目次にもどる

    ローズヒップオイル モイスチャライザー

    20190218164206747.jpg
    ▶▶ローズヒップオイル フェイシャルモイスチャライザー 150ml (乳液) 3,600円(消費税込:3,888円)

    肌の水分を補給するローズウォーターとアロエベラをベースにお肌の潤いを保つCosmos Organic認定ローズヒップオイルを配合した軽量の天然モイスチャライザー。軽い使い心地で、肌の水分を補給し健康的に柔らかく保ちます。

    20190218164206681.jpg

    アボカドオイル、シアバターも配合され使い心地は軽いけれど質感はこっくりしています。だからハンドクリームとしても使えちゃいます。

    ▶▶ローズヒップオイル フェイシャルモイスチャライザー 150ml (乳液) 3,600円(消費税込:3,888円)  

    ▶目次にもどる

     

    実は今、とっても嬉しいプレゼントキャンペーンが公式サイト限定で行われています。 

    2月28日までの期間限定で、1万円以上購入した会員、先着300名に今回私が紹介したフェイス&ボディ ローズヒップオイルの現品45mlをプレゼント

    詳しくはこちらからご覧ください▶▶【A'kin フェイス&ボディローズヒップオイル45ml】プレンゼント!詳しくはコチラ


    ▶目次にもどる

    まとめ

    201902181701154c6.jpg

    オーガニックオイル、という名の美容オイルは沢山あるけれど、一体どれだけ100%信頼できるものがあるのだろう。私たちは本物を見極めないといけません。今回A´kinのローズヒップオイルを使ってみて、これを本物のオーガニックオイルと言うのだと実感しました。

    現在あふボタニカルブランドの中でも、A´kin(エイキン)のように100%オーガニック&ビーガンであることにもこだわりを持っているブランドは数少ない。私たち人間が美を求めるために、動物たちを犠牲にするなんて、そんなエゴはもう終わりにしなくちゃいけない。

    植物の恵みからだけでも、真摯に取り組めばこんなにも素晴らしい製品が出来るのだと、A´kinに教えられました。気になった方はぜひ公式サイトをチェックしてみてください▶▶フェイス&ボディ ローズヒップオイル 45ml 5,800円(消費税込:6,264円)

     
    にほんブログ村 美容ブログ ネイリストへ



    スポンサーサイト