大人のためのエレガントグリッターネイル 決め手はオパールの煌めき
今回はとにかくシルバーラメにスワロフスキーとスタッズを埋め込みたい、衝動にかられていたのですが、さすがに全指というわけにはいかないのでポイントだけ。あくまでも、テーマは上品なキラキラ感。エレガント&グリッター。
今回使用カラー
プレストジェル NO.5 rallentando
プリュネル シルバーラメ
プレストジェルの5番はパールホワイト。パーリーに煌めくのでホワイトよりもエレガントさアップです。
プレストジェルは音楽用語がカラーの名前になっているものが多いのだけれど、そう言えばラレンタンドってなんだっけ。リタルダンドじゃなくて、ラレンタンド。そう、このふたつはほぼ同じ意味で、『だんだん遅く』でしたよね。私にはそのニュアンスの違いは上手く表現出来なかったけれど、リタルダンドの方が何て言うかしっかりと自分でゆっくりとしていく感じで、ラレンタンドはなんか自然にゆっくりになっちゃった感じでしょうか。
このホワイトは、ラレンタンド。少し気を休めて緩めていこう、てことですかね。
敷き詰めたラメの上には、スワロフスキーのクリスタルとホワイトオパール。それにシルバースタッズをランダムに散らしました。白いパールストーンではなくホワイトオパールを使ったのも、ラレンタンドに合わせて。パールストーンよりも柔らかな白さが、上品で好き。
決してギラギラしたいわけではなく、キラキラしたい。
上品さを保ちたい。
そんなときのベストチョイスかな、と思います。
ブレスレットウォッチに合わせて
今回上品さと煌めきのふたつを求めていたのは、このブレスレットウォッチを頂いたからなのです。
先月シルバーブレスレットが欲しい、なんて書いて(⏩グリーン×グレー×シルバーが作り出すアーバンネイルとナガエプリュス)それでもまだ悩んでいた私に。そして、普段時計を身に付けていない私に。こんな素敵なブレスレットウォッチなんて嬉しすぎる。

私の腕には存在感のあるバングルよりもこうしたデザインの方が合っているそうです。なんかそう言われると納得してしまう。本当に素敵なので、大切に使います。
まとめ
大人のグリッターネイルは上品さを失わないことが大切。身につけるアクセサリーとの相性も考えてストーンのカラーやグリッターの割合まで考えてからつけると更にスマートです。久しぶりのグリッターネイル、しばらく楽しもう。



スポンサーサイト