fc2ブログ

    shoko

    shoko

    -
     エアコンの乾燥が苦手。ホットカーペットやヒーターはひとりでいるときに暖まるにはもったいない。なんていうときに私が使っていてとっても重宝しているのが、ヒートミトンです。もともとネイルケアで使用したりジェルオフの速度を早めたりするためのグッズなのですが、かなり便利で優秀なアイテムです。

    201801251435459c5.jpg 

    こちらから購入できます⏩【ぽかぽか温熱】ビューティーミット・ヒートミトン

    価格:14,040円
    (2018/1/25 14:44時点)




    冷えきった手足にヒートミトン


    私はエアコンの乾燥が苦手。だから家にひとりの時はほとんどつけません。そして今はヒーターもホットカーペットもエアコン以外に暖をとるアイテムは持ち合わせていない。

    20180125143701497.jpg 
    そこでいつも使用するのがこのネイル用ヒートミトンサロンワークでは主に、ジェルオフの際、アセトンの浸透を早めるために使用していました。

    20180125143702cd6.jpg 
    とてもシンプルな作りで温度は2段階。1が約40度。2が約60度。冷たくなった手を入れるのにはいつも2の60度で使用します。数分いれておくだけで、外から帰った後のカチカチになった手も、水仕事の後の冷え冷えになった手も、復活します。電源を入れてからすぐに温度があがるので、すぐに使えるのがとても便利。

    20180125143704b40.jpg 
    足も入れちゃいます。どんなに、寒い日でも足が温まると体が動かせるようになる。だから冷え固まった足の先をほぐすように使うと、一気に体全体が温まってエアコン入らずになるのです。

    ▶目次にもどる

    ハンドパックにも使える


    もう1つこのヒートミトンの使い方として便利なのがハンドパックです。
    2018012514370515b.jpg 
    パック専用のクリームを用意する必要はありません。普通のハンドクリームで十分。手に塗り込んだら、ビニール手袋をつけます。(ドラッグストアなどで100枚入りなんかで売っている使い捨てのものでOK)

    20180125143706a76.jpg 
    その状態でヒートミトンへ入れるとじんわり温まってクリームも浸透していきます。✳ビニールが素手に貼り付く感じが苦手な方や皮膚の弱い方は綿の手袋を先につけてからビニール手袋をすると良いです。

    20180125143708ff7.jpg 
    5分ほどで手は汗ばむくらいに。ヒートパックをすると、冷たくなって血色の悪かった手も元気に復活します。潤い成分も十分浸透するので、ガサガサ手にも有効。

    サロンレベルのハンドパックをするならば、このキューティカのハンドケアセットが便利です。

    ▶目次にもどる

    おわりに

    20180125143700f77.jpg 
    このヒートミトンを愛用してもう8年になるのだけど、未だに現役の良きパートナー。使い捨てカイロなどとは全く違った温かさが包み込んでくれます。おかげで平成最大の寒波もエアコンに頼らずにいられます。ネイルと縁遠い方にはなかなか知られていないアイテムですが、冬のお役立ちグッズです。


    【ぽかぽか温熱】ビューティーミット・ヒートミトン

    価格:14,040円
    (2018/1/25 12:31時点)
    感想(0件)

    ▶目次にもどる


     にほんブログ村 美容ブログ ネイリストへ




    スポンサーサイト