お盆は秋色ミックスカラーで秋を感じさせるネイルに変えて迎えたい
お盆を過ぎたらもう秋支度。だからネイルはお盆前に秋仕様に変えなくちゃならない。

こんなことが書いてありました。入手がなかなか厳しいのでしょうか。店舗に行く前にオンライン予約した方が確実なのかな。

昔はたくさんのストーンやスタッズ、パーツをつけることが大好きだったけれど今はパンを捏ねるので常にフラット仕上げ。それが物足りないと感じなくなったくらい齢を重ねたってことなのですね。
バッグもファーをつけて秋仕様になったからここからはどんどん秋へむかっていく。夏の暑さは健在なのに真夏の装いではいられなくなるある意味しんどい時期だけど秋の色たちのことを考えてワクワクしてたい。
だけどなんだかこの配色、しかもお盆というキーワードをプラスするとこれを思い出しませんか?
精霊馬(しょうりょうま)。こどものころお盆のお迎えって言って必ず作っていた。いつからやらなくなったのだろう。今もまだやっているところはあるのでしょうか。まさに今回のネイルのカラーと同じ。茄子と胡瓜と箸の色。
私はここの焼き饅頭詰め合わせ
をよく使います。

そうそう、栗きんとんはもう予約を受け付けてます。9月1日からの販売。ここの栗きんとん最高ですもんね。あの味、今年もまた食べたい。
だけど今年は
9月より販売開始予定の弊社「栗きんとん」につきまして、昨今のお取扱い量の増加と弊社生産体制との兼ね合い、気候変動による原材料不足、および諸経費の高騰などにより、下記のとおり一部サービスの変更をさせていただくこととなりました。皆様方には諸事情をご賢察のうえ、何卒ご理解を賜りますよう、お願い申し上げます。
●オンラインショップ、電話、FAXおよび郵送申し込みの「栗きんとん配送料無料サービス」につきましては、今シーズンは休止させていただきます。
●「栗きんとん」、および「栗きんとんを含む詰め合わせ各種」につきましては、お届け日を指定できないこともございます。
こんなことが書いてありました。入手がなかなか厳しいのでしょうか。店舗に行く前にオンライン予約した方が確実なのかな。
>>栗きんとん早期予約はこちらから
スポンサーサイト