するるのおめぐ実で夕方のパンパン浮腫み脚を体の中から改善
マッサージしても運動しても結局何をやっても脚が浮腫む。何なのこれはってずっと思ってきたこの悩みを体の中から解決してくれるイイモノに出会いました。
>>するるのおめぐ実
どうして脚が浮腫むの?
そもそもなんでこんなにも脚の浮腫みって悩まされ続けるんだろう。浮腫みには生活習慣がかなり大きく影響しているらしい。
こんな人は要チェック
スナック菓子が好き
立ちっぱなし座りっぱなし
ガードル着用
冷たい飲物が好き
湯船につからない
トイレに行く回数が少ない
汗をかかない
けっこう当てはまりますよね。こんな生活習慣の人がどうなるかって言うと水分が正常に吸収されなくなって溜まるようになってしまう。だからその部分がパンパンになる。しかもその滞りは末端へ行くほど溜まりやすくなるので脚は特にひどくなるんです。
運動したりマッサージしたり生活習慣を改善することは出来るけど環境を変えるのは難しい。仕事や育児で不規則になりがちな女性の食生活をサプリメントの力で補って滞りをすっきりと流してくれるのがこのするるのおめぐ実、と言うわけです。
するるのおめぐ実が浮腫みに効く理由
するるのおめぐ実にはスッキリのために欠かせない、だけど食事では摂りにくい大切な成分がたっぷり入っています。
赤ぶどう葉のポリフェノール
ポリフェノールの力で体の流れをスムーズにしてくれる働きがある赤ぶどう葉。ヨーロッパでは古くからハーブティーとして飲まれていたものです。厳しい自然環境でも育つ赤ぶどうは自らを守りダメージを防ぐポリフェノールが豊富に含まれているんです。
明日葉のカルコン
ビタミンやミネラルがたっぷりで青汁などにもよく使われる明日葉。根や茎から出る汁にはカルコンと言うすっきり成分が含まれています。このカルコンは体の巡りをスムーズにする働きがあるんです。
とうもろこしのひげのカリウム
とうもろこしの実からのびるあのひげ部分には現代人に不足がちだと言われるカリウムが含まれています。このカリウムが大切。余分なものを排出してくれる美容成分として今注目を浴びています。
なかなか普通の食事では摂ることのない植物ばかりですよね。
乳酸菌
体にとって有効な微生物、乳酸菌。乱れた食生活によって増えてしまった悪玉菌に対抗して体のスッキリを促します。本当に効く乳酸菌だけを選んで配合しているんです。
この4つの見事なバランスがスッキリを作ってくれるんです。
実際にするるのおめぐ実を試してみた
するるのおめぐ実は1日に2粒から4粒。私は毎日2粒ずつで挑戦です。
明日葉の色でしょうか。かなり緑色強い。コーティングもされていないけど匂いもないので飲みやすい。
飲んですぐに効果を実感する、と言うことはさすがにないです。だけど2週間くらいたった時になんだか少しトイレの回数が増えたことに気づきました。飲んでいる水やお茶の量はいつもと同じだけどおしっこの回数が増えた。
それから汗をかきにくい時期なのにちゃんと発汗するようになりました。
おっ、これはなんだろうと思っていたら一番の変化。それは夕方の靴がきつくならない!!
ブーツの時期って夕方きつくなるともう痛くて痛くて帰り歩くのが辛くなったりしますよね。それがなくなったんです。
やっぱり効いてる。
一袋飲むとかなりの人が効果を実感するみたいです。だから続けたくなる。特にこの浮腫みやすい時期、脚の浮腫みを感じやすい季節にぴったりです。夕方ブーツを履くのが苦じゃなくなる。夜飲み会で靴を脱いだとしても履けなくなるなんて悲しいこともなくなる。この時期はどうしてもお酒の席が増えるから嬉しい変化です。
続けて飲んでこの冬は浮腫み知らずの脚に
続けて飲むからこそ効果を感じられるからコースは定期コースのみですがいつでも停止・休止ができます。一袋コースなら初回は980円、二袋コースなら1,960円(税込)送料無料。
私は1日二粒で充分効果を感じたので一袋コースで。1日四粒ペースの人は二粒コースで始めるのが良いかな。でも二粒でもかなり効果出ましたよ。
これからの季節、夕方のパンパン浮腫み脚で嫌な思いをしないためにも続けていきたいサプリメントです。
>>するるのおめぐ実
